goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。MB064102 shioi 六角段付きボルトの復刻 その②

2019-12-20 14:23:13 | 日記
2019年10月下旬にTHServiceさんに25台分の製作検討をお願いを致していますが、少々時間がかかっているようです。同社は2020年1月に本社を移転される予定で、現在片付けや梱包でバタバタされているようです。平野社長様からは、本日のお電話で年明けになる旨報告を頂きました。おそらくミスミに発注をされると思われます。完成しましたら、製作検討用に現品を寄贈頂きました静岡県のサミーさんに1台分を差し上げる予定です。何事も忘れずに定期フォローを行うのが私の取り柄です。

《六角段付きボルトの画像》
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

得意の寄り道です。ちょっとした野望。三菱ジープのパーツリストを作ってしまおうかなと考えています。その③

2019-12-20 11:35:57 | 日記
部品リストの構成要素を纏めてみました。まだソフトは購入前ですが、何となくアクセスにピッタリの題材だと思います。よくメーカーの方は、車両は何万点の部品から構成されていますので・・・と説明をされますが、何万点であろうがインプットすることはできますね。しかも、全ての項目をカバーする必要もありません。またアクセスを使用すれば、時間のある時に、何年版のパーツリストからでも随時インプットすることでデータベースが構築できそうです。これまで、誰もやったことがない内容なので、冬休みからでも取り組んでみる価値はありそうです。それにしてもディーゼル版のパーツリストは、どこかで調達することはできないでしょうか?

 《パーツリストの構成要素》
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村