
CMに出演する芸能人,日本と欧米の意識の差
数年前のことですが、映画の翻訳家の戸田奈津子さんから面白い話を聞きました。 日本ではコマ...

メルカリに初めて出品してみた
出品したのはゴルフクラブのセットです。 ボクは今までこうした媒体を使って物を売るというこ...

リビングで今シーズン最後のコーヒー豆の収穫
昨年12月にベランダからリビングに移して育てているコーヒーの木です。 乾燥の影響で古い葉っ...

雪景色の御岳大岳山
先週の土曜日、東京で春の雪が降りました。 奥多摩ではかなり積もったに違いない。 そう思っ...

コロナを「歴史的緊急事態」に指定する意味があるの?
「政府関連会議で議事録などの作成が義務付けられる」とのことだけど。 「歴史的緊急事態」に...

ブラック校則ってどういう意味?
この新聞の見出しを見て、???って思った。 いったい何のこと? 下着指定? 本文を読んでみ...

高梨 沙羅さんおめでとう
今季初優勝、そして、100度目の表彰台。 ここ数シーズンなかなかいい結果を残すことができな...

3.11から9年が経過して
あの日、いつものようにオフィスで仕事をしていました。 いつもの地震と違って揺れが次第に大...

Monclerというダウンウェアのメーカーをご存知ですか?
40年以上前に流行したスキーウェアのメーカーですHP 貧乏学生だったボクは手に入れることが...

愛と欲望の三国志:箱崎 みどり著
なぜか「三国志」は人気がありますよね。 そして、多くの作家がいろんな「三国志」を書いてい...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(497)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(204)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)