Blog☆HiloⅡ

迎賓館から新宿までの散策 お勧めします

先日、迎賓館に行った帰りに、お天気が良かったので新宿まで歩いてみました。
グーグルマップで3.1km、40分と表示されました。
のんびり歩いてみましょう。
迎賓館の正面入り口から学習院初等科前の信号まで敷地に沿って進み、信号を渡ったら学習院の塀に沿って歩きます。
このあたりは閑静な住宅街です。
そんな中にひっそりと「HOTEL DE MIKUNI」がありました。

しかし、ランチで一万円はちょっとなあ。
そんなケチな人は来なくてもいいよということでしょう。

この先、坂道が多くなって、「鉄砲坂」という標識が出てきました。

かつて、鉄砲の稽古場があったそうです。
そしてこのあたり、お寺さんが多いんです。
こちらは戒行寺さん。

お寺の名前が「戒行寺坂」という地名にもなっています。
新宿の高層ビルが見えてきましたが、このような町会事務所があったり、下町の風情を感じます。
R319を左門町の交差点で渡ると新宿御苑はもう少し。
今話題の「桜を見る会」が行われる新宿御苑です。

招待する人の基準があいまいなようですが、それなら善良な国民からも抽選で1000人くらい招待してほしいですよね。

北側の小道を御苑に沿って歩けば新宿の騒がしい雑踏に出ます。
なんだかタイムスリップした感じです。
というわけではありませんが、今日のランチは天ぷらの「つな八」さんの新宿総本店。
この後、お店で驚いたことがあったので、次回にアップします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事