おはようございます!
段々と涼しくなり、秋に近づいてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
まなか太田です!
投稿が遅くなりましたが、先日9月2日は納涼祭でした

天気にも恵まれ、今年もY氏の乾杯の音頭でスタートです!!

今年も豪華な食事が並び、お酒も進み、皆さんワイワイと盛り上がっておられました


食事のしめは…フルーツポンチ

シュワシュワとサイダーを入れると「おー!」「おいしそう!」と歓声が
皆さん、おいしい食事に満足されてました


食事が落ち着いたところで、皆さん縁日へ…
今年は射的とヒヨコ釣りをご用意しました!!
奥様と「この辺やな」と言われつつ楽しまれていたW氏。

最後にはプレゼントもありN氏、満面の笑みで喜んでおられました!!

「当たるかな~?」と苦戦されつつも皆さん楽しんでおられました
続いては、茶岡パートナーのマカレナダンス!!
前日からご利用者さんも練習していました!


「あれ?順番こうやったかな?」と言われつつ、皆さんノリノリ
ダンスの途中から1階2階対抗戦、玉入れがスタート!!

結果は…1階7個 2階10個と2階がリード!!
続いての対抗戦は風船入れ!!今回は4回勝負




代表者の方は落とさないよう、頑張っていました!!
結果は1階120点 2階100点
各階1回ずつ勝利しており、勝負決まらず…
最後は茶岡パートナー(2階)前田パートナー(1階)の尻相撲で決着!!

勝ったのは……茶岡パートナー!!
ということで、2階が勝利しました

優勝賞品は「桃」でした!
代表してW氏!!「ありがとうございます!」と満面の笑みで受けっとておられました!

今年の納涼祭もまなからしく、ご利用者さんご家族さん、パートナーも含めこじんまりと楽しんでいただけました

来年も楽しんでいただけるよう、職員一同がんばります!!

まなか職員一同
