JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

新年にあたりまして

2015年12月31日 23時50分49秒 | 役員 ブログ

 新年にあたりまして、一言申し上げます。

 JAWA代表の土井です。

 さて昨年はJAWAグループ15周年の年でした。初期からいる職員は心を新たにしてこの年を迎えました。

皆様ご案内のとおり、介護をめぐる環境は、厳しいものが年々生じています。我々の15年は介護保険法施行15年と同じ歩みをしています。過去と違う、利用者本位の介護を目指したのが、我々の介護でした。どこまで目指すところまで出來たかはわかれませんが、これからも皆様のご期待に沿うべく頑張りたいと決意を新たにしておるところです。職員一同も同じ思いと思います。

 今年は、また新たな一べーじの幕開きと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

 


四年目を迎えて

2015年03月11日 09時58分54秒 | 役員 ブログ
JAWA代表の土井です。
今日は東日本大震災発生の日から四年がたつ日です。震災の日以来、鎮魂の心で我々は日々をすごしてきました。被災者の方々にはこころよりお見舞い申し上げます

震災直後の悲惨な状況のときには、何か役に立つことをと職員を派遣したり、被災された高齢者の方を受け入れさせていたたいたりと、わずかながらではありますが、少しでもできることをと取り組んでまいりました。
あれから四年。復興に取り組まれ、新しい世界を作られてまい進する姿をいくつか見ることができました。すべての人が元の生活を取り戻したというわけではありませんが、しかし力強く明日に向かって立ち上がって進まれる姿に感動を覚えます。
一方で、まだまだ不自由な生活をよぎなくされている方もたくさんおられます。
我々はこの四年という日を迎えて、改めて被災された方にどのうような形で応援すればよいのかを考えるとともに、一人でも多くの方に何らかの形で応援をできることを考えて、また行動をしていきたいと心を新たにしたいと考えています。

新年を迎えて

2015年01月01日 00時00分08秒 | 役員 ブログ

 新年あけましておめでとうございます。

旧年中は、たくさんの皆様にご愛顧、ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。どう本年も引き続き我々をお見守りいただければと存じます。

さて本年は、JAWAグループの本拠地であります特定非営利活動法人(NPO)日本地域福祉協会が法人として設立してから15年となる節目の年です。我々は、現在の活動である原点を顧みて、多くの皆様のお役に立つために、心を新たにして臨みたいと決意しているところです。

 どうか皆様にも今年もよい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

                                                                 JAWAグループ代表      土井 利国


震災三年目を迎えて

2014年03月11日 07時37分38秒 | 役員 ブログ

 JAWA代表の土井てす。

 今日、3月11日をて震災からちょうど三年目となりました。今日の日は、鎮魂の思いを込めて終日祈りたいと思います。

 あの日、私は千葉で被災しました。千葉は津波の被害はなかったものの、完全に都市機能はマヒし、余震に怯える状況でした。浦安では液状化現象がおこったのも、他の地域とはまた違った現象でした。あれから三年。関東では、その傷跡はほとんど姿を消しました。しかし東北の地域はまだまだ傷跡が残り、復興への道は半ばてす。

 我々JAWAクループは、震災直後には現地入りして支援活動を行いました。また一部被災された高齢者の方々をグループの施設入居いただくなど微力ながら、少しでも役に立ちたいと活動をして参りました。決して万足な内容ではありませんが、一緒に頑張っていこうという想いで動いてきました。

 三年というのは、ただ時間の節目です。しかし三年の間に、復興支援についての様々な課題も浮かんできました。これからが本当の意味て大変なことだと考えています。我々JAWAグループは引き続き、想い変えることなく向き合って参りたいと思います。


謹賀新年

2013年12月31日 23時59分06秒 | 役員 ブログ

 明けましておめでとうございます。

 JAWAグループム代表の土井です。

 昨年は皆さんは大変にお世話になりました。心より御礼申し上げます。

 昨年は、我々介護事業を開始して10年を経過してちょうど11年に入ったところです。

 我々はまだまだ道半ばです。何とかご利用者の支援を受け乍ら頑張ってきました。

 まだまだ未熟です。どうか皆さんのご指導を受けながら今後頑張ってむいきたいと思います。

 どうか今年もよろしくお願いします。

 JAWAクループ  代表  土井


さらさ富良野・きらきら保育園富良野 まもなく開設です。

2013年09月27日 13時07分23秒 | 役員 ブログ

皆さん、こんにちは。副代表の南川です。めっきり秋らしくなってきました。夏の疲れで体調を崩しやすい時ですので無理をせず、ご自愛ください。

ところで、さらさ富良野・きらきら保育園富良野がいよいよ11月にオープンいたします。

北海道で3番目の施設で、36室を有しており保育園も併設しています。JR富良野駅から徒歩5分の好立地で近隣には富良野マルシェや富良野カレーで有名な唯我独尊などがあり、

多くの観光客も訪れる地域です。開設準備室もオープンしており、3名の職員が頑張っています。職員の紹介はまた、投稿してもらいますが、私からは建物の紹介をします。

まずは、外観とレストラン、シアタールームです。

    

次にお風呂と居室のあるフロアの廊下です。

  

工事は急ピッチで進んでいます。 最後に近隣施設「富良野マルシェ」も紹介します。ここは、いろいろなショップが入っています。施設の真ん中には噴水や公園があり、いつも賑わっています。

  

皆さん、応援をよろしくお願いします。


震災から二年

2013年03月11日 07時15分35秒 | 役員 ブログ

 JAWA代表の土井です。

 本日で、あの大震災から二年が経ちました。昨年、遅ればせながら、やっと被災地の様子をこの目でみることができました。現場は仙台空港周辺でしたが、今も途方もないほどの広さにわたり、津波の爪あとがさらされていて、正しく言葉がありませんでした。と同時に、これを何らかの形で復興させるには、どれほどのエネルギーと気力が必要なことか想像もつかない思いです。

 時間が経つと、意識は風化しやすくなります。しかし我々はこの現実を改めてしっかりと受け止めて、少しでも復興のためお役に立ちたいと心から思います。JAWAの職員一同も同じ思いであると信じます。今日は、改めて鎮魂の思いで犠牲となった方々の冥福を祈りたいと思います。


年頭のご挨拶

2013年01月01日 00時16分57秒 | 役員 ブログ

 新年おめでとうございます。

 JAWAの代表の土井でございます。いずれも様にはいつもJAWAのみんなの声をご覧いただきありがとうございます。

 さて、私どもJAWAは昨年において介護事業を始めて、ちょうどおかげさまで満十周年となりました。その間、たくさんのみなさんにご評価をいただきました。この場を借りまして厚く御礼を申し上げます。

 我々、JAWA職員一同は、十一年目となる今年以降、さらに充した環境を実現ずへく挑戦するとともに、その実現をめざして奮闘いたします。

 職員の皆さん、皆さんの職場をより一居心地のよい職場を作っていくとともにご利用者の皆さんがさらに心地よいとおっしゃっていただけるように頑張りましょう。

 どうか皆さん、我々の取り組みを見守っていただきたいと思います。

 

 皆さんのご多幸を心よりお祈りいたします。

 

                          平成25年元旦

                             JAWAグループ代表

                                      土井 利国


JAWAイルミネーションコンテスト2012 結果発表

2012年12月30日 17時58分29秒 | 役員 ブログ

大会実行委員長の南川彰宏です。大変お待たせしました。いよいよ結果発表です。

各事業所、役員(事業所を兼務していない者)がそれぞれの事業所を100点満点(イルミネーション、企画、ご利用者等の参加度)で採点します。事業所24ヶ所、役員5名、事務センター1ヶ所の計30票、合計3000点満点で競います。ユニーク賞は各1票です。

最優秀賞     街かどケアホーム    ゆめか    (広島県大竹市)  2691点

今回の作品はダントツに良かったですね。ユニークポイントも7点で2位ですから素晴らしいです。ドミノ倒しも圧巻ですが、何より、ご利用者やご家族、職員の連帯感が最高によかったです。

 優秀賞     介護付有料老人ホーム さらさ湯ノ浦 (愛媛県今治市)  2616点

着実に力をつけていますね。企画力、実行力はピカイチです。来年はいよいよ、トップを狙います。

 敢闘賞     介護付有料老人ホーム さらさ横手  (秋田県横手市)  2584点

こちらも受賞の常連です。イルミネーションはさすがですね。

ちなみに

4位        街かどケアホーム    そよか     (兵庫県姫路市)  2452点

イルミネーションもきれいだし、何より皆さん楽しそうですね。

5位        街かどケアホーム    りんか     (山口県岩国市)  2418点  

手作りのツリーは中々のアイディアです。楽しそうです。     

そしてそして栄えあるユニーク賞は

街かどケアホーム     まなか    (大阪府堺市)     11票 

やっぱりそうくるか!!! ユニーク賞はまなか独占ですね。楽しませてもらえました。

 

ではまた、来年楽しみにしています。 集計をしてくれた楢崎、肘井本部長補佐ご苦労様でした。


JAWAイルミネーションコンテスト 2012 出品が揃いました!

2012年12月28日 19時08分07秒 | 役員 ブログ

皆さん、こんばんわ。JAWAイルミネーションコンテスト実行委員長の南川彰宏です

昨日は、投稿された一部の写真が原因不明で表示されない状況になりましたが、先ほど、修正していただき、全事業所の投稿が終了しました

今年は本当に力作揃いです。もうびっくりです

飾り付けやパーティ内容などイベントのプロが演出したのではと思えるほどの出来具合です。これは採点がむずかしいです

すべて最優秀にしたいところですが、しかしながらコンテストですから採点をしたいと思います。

採点をされる皆さんも、自分の所属する事業所だけではなく、全国の仲間の素晴らしい作品を、心から尊重して採点をお願いします。結果は判明次第、ブログで公表します


さらさ大曲も建築中です。

2012年08月08日 00時29分14秒 | 役員 ブログ

皆さん、こんばんわ。副代表の南川です

さらさ湯沢の開設にあたり、皆さん方の暖かいお言葉、ご支援、大変ありがとうございました

おかげさまで、順調にご入居もいただき、今月中に約70%、来月でほぼ満室になることも確定しました

これも皆さんのご支援の賜物です。今後ともよろしくお願いします

ではJAWAグループ21番目の施設、介護付き有料老人ホームさらさ大曲の建築状況を紹介します

さらさ大曲はコンクリート造りの4階建ての建物(51室51名定員)と別館(8室16名定員)の2つの建物からなっています。合計定員67名の施設になります。

JAWAグループ2つ目のきらきら保育園大曲も併設されています

立地は最高でJR大曲駅徒歩1分です。建物から秋田新幹線大曲駅のプラットホームが目前に見えます

上の写真は3階までコンクリートが上がっていますが、最終的には4階建てになります。

右の和風の建物は本館に隣接していて改装して別館にします。

これは大浴場です。右には寝湯ができます。外には露天風呂ができます。この日は暑くて気温が37度でしたから、工事現場は相当暑かったです

ところでこの施設は何と、天然温泉なのです

この施設の天然温泉の温浴施設は2か所の温泉大浴場と2か所の露天風呂(下の写真の場所)、足湯があります。そして別邸には各居室の天然温泉の半露天風呂が完備されています

私は真剣に大槻先生の話を聞いています。暑かったので内容はよく覚えていません

これはリフレッシュうコーナ一です。番眺めの良いところに設置しました。今のところ2階までしか登れないので写真はこれぐらいですが、また次回にもっとたくさんの写真入りで紹介します

では最後に今日の設計会議のメンバーを紹介します。

左から設計の大槻先生、南川、建築総責任者、和賀さん、保育園の園長、山方さん、

さらさ横手、統括責任者 小原です。

さらさ大曲、きらきら保育園大曲は、11月から12月にかけてのオープン予定です。皆さん応援してください。

ではまた。

 


まもなく開設です!!!

2012年05月22日 18時37分39秒 | 役員 ブログ

皆さん、こんばんは。副代表の南川です。20番目の新しい施設の建築風景を紹介します。名前は「さらさ湯沢」です。介護付有料老人ホームで秋田県湯沢市に建築中です。

ここで秋田県湯沢市を少しご紹介します。湯沢市は横手市から20分ぐらいに位置していまして、美人の代名詞で有名な小野小町が生まれたとの伝説があります。

中心街は良く整備された、きれいな町並みで、とても良いところです。

鉄骨造り3階建てで30室(30名定員)で、小規模ながら大浴場やカラオケシアタールーム、家族宿泊室、リハビリ室、展望、リラックスルームなどさらさ横手に負けない設備を持っています。

平成24年8月にはオープンの予定です。本当に楽しみにしています。また開設準備室は、吉田本部長補佐も応援に駆けつけてくれて5月16日にオープンしました。今は2名の職員が頑張って啓蒙活動に出ています。

また、本日より、開設準備室のとなりの建物で15名の生徒を迎えて、介護職員養成研修も始まりました。またさらさ湯沢の職員が報告してくれると思いますが、皆さん応援をお願いします。


鎮魂と復興への祈りをこめて

2012年03月11日 09時08分54秒 | 役員 ブログ

 代表の土井です。いつもJAWAのみんなの声を応援していただきありがとうございます。

 さて、今日は東日本大震災からちょうど1年となる日であります。この未曾有の震災により大変多くの方が亡くなり、多くの方が被災をして今なお元の生活に戻ることができない人々がたくさんいる状況を大変に遺憾に思います。

 あの日、私も千葉県のJR稲毛駅前のターミナルにいました。長い地震でした。途中で柵に掴まらないと立っていられないほどの揺れでした。目の前の大きな駅舎そのもの全体が揺れているのが見えます。そのうちにあちこち女性たちの叫び声、まさに阿鼻叫喚でした。私は、揺れの長さ、留まることを知らずどんどん揺れが増幅していくの感じながら、これはいよいよい関東大震災が来たのかと思いました。この日、たまたま家族が入院をして、その病院に向かう途中でした。その病院の送迎バスが地震直後到着、中ではラジオのニュースが車内スピーカーで放送されていました。震源は宮城沖、さらには大津波警報も発令されていました。あの揺れの震源が宮城沖!ことの重大さに驚愕しました。

 病院に着きますとテレビのモニターで様子が映ってます。近くの市原ではもうコンビナートの火災が起こっていました。テレビでは段々と津波の様子が映し出されます。まるで映画を見るように沖から大きな波が三重になって押し寄せてくるのが見えます。地表では、まるで床にこぼれたバケツ水が広がるような光景が見えます。高い空からの中継は自然の怖ろしさを無表情に捉えています。私たちはただ呆然とテレビの画面を眺めているしかありませんでした。

 東北被災地の皆さんは、目の前の現実として大変な恐怖を感じられたことと思います。そしておそらくは大切な家族、友人、知人の方を亡くされた方もたくさんおられることと思います。さらには、今だ行方不明の方も大勢おられると聞いております。

 今日はここに亡くなられた方々の冥福と鎮魂を祈りたいと思います。また今だ被災して復興の道半ばの状況ですが、被災者の皆さんにはどうか震災の恐怖を癒され、さらに復興へ向けて頑張っていただきたいと深く願っております。

 私たちJAWAグループは、及ばずながら少しでも被災地のお役に立つべく何かできないかと取り組んできました。

 まず震災直後に現地の様子を視察、4月には4人の職員を現地に派遣して支援活動を行ないました。ご本人たちの要請により3人の方がさらさ横手に避難されました(このうち2名の方が、永住の地として希望され、さらさ道後に移られました)。7月には石巻の仮設住宅に住まいされる高齢者の方に車椅子を寄付いたしました。9月と10月にJAWAの副代表が陸前高田市にガレキ処理のボランティア活動を行ないました。また同じく10月よりさらさ横手で復興コンサートに協賛を致しましたのと共に職員、ご利用者皆で参加もいたしました。

 まだまだ微力でどれほどのお役にも立ったという程度ではありませんが、私どもは、それでもできる限りの応援をこれからも続けていきたいと考えています。今年もガレキ処理のボランティア活動をメンバーを広げつつ行なっていきたいと考えます。またJAWAグループの施設に入居または避難を希望される被災された高齢者の方の受け入れは引き続き行なっていく考えです。そして少しでも皆さんの希望の力につなげていきたい思いから復興コンサートの協賛も行なっていきたいです。

 午後には地震発生の時間が来ます。改めて鎮魂の祈りを捧げ、被災された皆さんへは勇気と希望を持たれることを祈りたいと思います。

 東北被災地の皆さん、頑張りましょう。


まもなく開設!! 特別養護老人ホーム 樂寿苑

2012年02月07日 19時57分57秒 | 役員 ブログ

皆さん、こんばんわ。副代表の南川ですいよいよJAWAグループ初の特別養護老人ホームが3月1日に山口県岩国市にオープンします

私はこの日を待ちわびておりましたそれでは、施設のご案内をいたします

まずは外観と玄関です。建物の外観の色は地元でよく使われている瓦の色を基調にしました。藤川施設長が書かれてましたが、山の裾の高級旅館の様です 

   

玄関を入る受付と事務所があります。ここでは職員が常駐してご利用者のご要望にお応えします 館内はシックにまとめました。車椅子も木製で作りました                                                   

  

 館内の設備を紹介しますね。 足湯や美容室、エステコーナーがありますよ 

  

 まだまだありますよ。 くつろぎの畳スペース 

  

そして自慢のカラオケ・シアタールームです。なんとカウンターが付いています。ここではくつろぎの時間や、カラオケ、映画を楽しみながら、飲み物や果物、お菓子などが楽しめます。もちろん、お酒もOK。カラオケは最新の通信カラオケ、スクリーンは120インチの大画面です。追伸 ミラーボールも付いてます

   

お風呂もご紹介します。大浴場は光明石の人工温泉です。肩こりや疲労回復、リュウマチに効果があります。小浴場はリフト付き。機械浴もあります。

また写真にありませんがユニットバスもついてます。

  

居室空間をご案内します。楽寿苑はユニット式で3ユニット(1階に1ユニット、2階に2ユニット)あり、それぞれのユニットで9~10名の方が暮らされます。食事はユニット毎に職員が調理をして、目の前のリビングで召し上がっていただきます。JAWAのグループホームと同じですね。居室は全て個室で約8畳間の広さがあります。各ユニットを紹介しますね。

まずは一階のユニットです。                                                                                       

 

2階の東ユニットです。

 

 最後は2階の西ユニットです。                                                                                   

  

アイランドキッチンは3ユニットとも共通です。

 

各ユニットの違いが分かりますか?そうです。照明器具が違うのです。それぞれの特徴を持たせています。 ちなみに全館、LED照明です 

如何ですか?今まで施設を作ってきた知識を結集して作りました

写真ではわかりませんが、当然、手すりの高さやトイレや風呂、エレベーター設備など、どのような要介護状態の方でのご利用いただけるよう、使いやすさとプライバシーを重視しています

全国のJAWAの職員の皆さん、機会があれば是非、来て下さい素晴らしい施設が完成しました。

もちろん、施設だけではありません。樂寿苑の職員も素晴らしい仕上がりです。みんな張り切っています。

さあ、いよいよ開設です介護の固定概念を崩そうではありませんか!!!

皆さん、応援をよろしくお願いします

そして最後になりましたが、樂寿苑開設にあたり、ご尽力をいただきました、地元地域の皆様、建設関係の皆様、そして関係者の皆様、本当にありがとうございました。

この場を借りて御礼申しあげます。皆様のお力添えがなければ、開設には到底こぎつけませんでした。

感謝します。

皆様にお世話になったこと、初心を忘れず奢ることなく精進して、必ず、ご入居の方々、地元の方々にご満足いただける施設にすることをお約束します。これからもご支援をよろしくお願いします。


年頭のご挨拶

2012年01月01日 11時48分48秒 | 役員 ブログ

 代表の土井です。

 日ごろはJAWAのサイト「みんなの声」を閲覧いただいてありがとうございます。

 また昨年も大変にご愛顧いただきありがとうございます。

 昨年は日本が大変な時期でした。我々なりに少しはお役に立てればと頑張って参りました。

 今年は頑張るというより、見えてきた光をしっかりと育んでいこうと声をかけあいたいと思っております。

 JAWAグループが介護事業に乗り出して十年になります。十年やったからすごいということではなく、常にこれで我々の願う理念に近づいているかと日々反省しチャレンジしているからこそ、なんとか今日を迎えられたのではと思っております。我々、初心に帰って頑張りたいと思います。今年もよろしくお願い申します。


新宿歌舞伎町

面白い所だ!楽しいね。