日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

カリンの仕上げです

2021-12-15 20:29:50 | 日々のつぶやき

   


   今日は綺麗に晴れ、ようやく布団を干せました。(´▽`) ホッ!

   柿の木の選定に植木屋さんが来てくれました
   さてどうするか・・・。
   オットトは自分が小さい頃に植えた柿の木なので少々未練がありそう。(´ー`*)ウンウン確かに
 
   結局相談して、電線が邪魔にならない、車庫の上から取れる範囲ということで切ってもらった
   1/3位切ったかなー。まぁ夫の成長も見てくれた木なので、もう少し柿の葉の掃除もするかなと妥協


 <カリン>

   シロップ漬けにしたのをようやく仕上げた

           


   漬けて残ったすっかりしなびたカリン。昨年はすべて処分してましたが・・・
   最近のSDGsに感化されて、これは何とかしなくちゃいかん。そう思って固めの部分を切って
   あとを圧力鍋で煮たのでした。嘘のように柔らかく(@_@)
   黄色いカリンが実も入れてないのにできたのは真っ赤。えっ!なんで・・・って感じ
  
   オットトは食べないので、私一人では無理なので友人にお裾分けすることにした
   きっとヨーグルトに入れたらおいしいと思う
   今年はカリンをしっかり使い切って満足。来年もまた挑戦しよう

   以前作ったコンポートはカリンそのままの黄色。ジャムと今日の煮た物は真っ赤です

       左から コンポート   ジャム   シロップ後の煮たもの

         


  <夢は・・>

   今夜話し合ったこと

    私「宝くじで1億円当たったらどうする?」
    夫「シェルターを作るか」
    私「そこまでしなくても生きてないよ」
    夫「カメラもそう高くないし、二階へ行くエレベーターか」
     
   ということで、結局「平屋の家に建て替えることにしよう」で収まった
   でもでも‥‥「宝くじを買わないと当たらないよね」と大笑い。まぁこんな夢を語るのもいいか!


  近くの高圧線。まっすぐに伸びて青空に・・・

          

 

*************************

 Hiroshiの画像「ハヤブサ」

   うっ!何かいるか・・

      


   スキップ、スキップ!!

      

            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする