ジャムの散歩道

ウクレレ、フラ、時々波乗り。
仕事も遊びもそこそこに。
お気楽人生録。

捨てる時に思うこと・・

2009-12-10 | 日記
大掃除しなきゃ・・と思うのだけど、その前に片づけなきゃ・・
ということで、日ごとに場所を決めて奮闘中。

もう使わない物・もう着ない服を捨てる時には
必ずと言っていいほど「あぁあの時の・・」と思い出に浸ってしまう。

それともうひとつ頭に浮かぶ言葉。

『布往生』

これは母親がよく言っている言葉。
形をかえて再生するもよし、拭き掃除に使って捨てるもよし。
要は、使い切ってあげましょう。ということらしい。


ある時、着なくなったTシャツを紙袋に入れて古着回収に出す準備をしていたら
「これいらんの?ちょうだい」と母親。
「え?まさか着るの?」と私。
「違うよ~」

おもむろにハサミを持ってきて目の前でTシャツを切り始めた。
そして、あっという間に大体同じ大きさの四角に切り揃えてしまった。

「油拭いたタオル洗うの面倒やん。これやったら気兼ねなく捨てれるや~ん」

だとさ(笑)

確かに、油掃除に使って捨てる。これもひとつ布往生・・かも。


なので、服を捨てる時には「これ、布往生出来るかな?」って思ってしまうわけです


最新の画像もっと見る