ジャムの散歩道

ウクレレ、フラ、時々波乗り。
仕事も遊びもそこそこに。
お気楽人生録。

for your smile

2011-02-05 | 音楽
待望のフライドプライドのニューアルバム




ジャズスダンダードに焦点を当てて・・・なんて言ってたから
どんな感じかと楽しみにしてて

いざ手にした感想は・・・

大人っぽい

って今までが子供っぽかった訳じゃないけど(笑)


まず度肝抜かれた1曲目
ジェイムステーラーの曲を超かっこいいアレンジにしてる
フラプラの二人ならではの世界が広がる感じ

それから「You'd Be So Nice To Come Home To」
子供の頃から大好きな曲で
いつかフラプラでやってくれないかなぁと思ってた曲
めちゃくちゃうれしい

その他の曲も・・・
発売日に買ってから毎日聴いてるけど
聴けば聴くほど味わい深くなるというか
ありきたりだけど、やっぱりフラプラっていいなぁって

ビルボードでのライブが超楽しみだ~



和歌山カフェ巡り

2010-07-29 | 日記
磯ノ浦の写真展があると聞いて行ってみた『小野町デパート』

デパートといっても、いわゆるデパートではなく
1Fはギャラリー、2Fカフェ、3Fフリースペース

建設会社西本組の本社として昭和2年に建築されたビルで
なんともレトロなたたずまい。

    

残念ながら写真展は終わっていて、別の展示にかわっていた

がしかし今回のもうひとつの目的はランチ
カレー3種の中から「和歌山産地鳥カレー」を。
(あまりの空腹に画像撮り忘れ
手間暇かけて作られたであろうカレーは辛くて旨かった~

残りの2種、「ほうれん草カレー」も「なすびのグリーンカレー」も是非食べてみたい


 〒640-8224
 和歌山市小野町3-43 西本ビル
 TEL:073-425-1087 FAX:073-425-1087

 1F ギャラリーkaboku
 2F 茶室ゑびす
 3F space2410

 AM11:00~PM19:00
 (ランチは11:30より オーダーストップはPM18:00)
 火曜日不定休 水曜日定休

 

食後のコーヒーをぐっとこらえて・・
小野町デパートのカフェオナーが経営している別のカフェへ


阪和高速道有田ICで降りて国道42号線を経由してたどり着いた『rub luck cafe』



須佐神社鳥居をくぐると段々と道は細くなり、やっと海沿いの道に出たものの
こんな場所にカフェなんかあるのかな?と不安になっていたら、出た~て感じ(笑)
(発見したあまりの嬉しさに外観の画像を撮り忘れ・・

1Fで注文してお金を払い番号札をもらったら2Fの好きな席へ
後からスタッフが運んできてくれる、というシステム

2Fに上がると、そこは倉庫の外観からは想像できないような空間



どこに座ろうが自由です。というのもなかなか難しい(笑)



海の見える窓際の席はカップルに譲って
一歩引いた場所に陣取り「ラズベリーのスムージー」を
(ラズベリードリームという名前だったかも・・)


ソファやテーブルの家具類は統一されてなく、配置も適当
計算されているのかされていないのかわからないけど
そのバラバラな感じが居心地がよかったりするから不思議だね~




    



    


 和歌山県有田市千田1470-2
 TEL:073-783-0028

 AM11:00 ~ 日没
 定休日:水 木 金

  

虹へのプレリュード

2010-07-06 | 音楽
パソコンで作業するときはだいたい音楽を聴きながらの「ながら作業」
いつもはパソコン内に溜めてあるなかから適当にアルバムを選んで再生をポチ。
でも今日は気分をかえてランダム再生してみた。

何曲ぐらい保存してるかはっきりわからないけど
え~?こんな曲あったん?みたいな・・・・新しい出会いがあった
(おいおい、自分でCD→PCしたんちゃうの?

その中で一番印象残った曲
sakuraの『虹へのプレリュード』

これを聴いた時、
再就職して勤務初日の夜に地元の居酒屋で飲んだ時のことを思い出した。
1日の緊張から解放されて、疲労感からかいつも以上に酔いが早くて
友人はそんな私を気づかいながら笑顔で話を聞いてくれた。

あの時、泣きたかったわけじゃないけど不安だらけだったなぁ・・なんて(笑)
(※ここで試聴&歌詞が見れます)


ちなみに、これのカップリング曲『catch some waves 』もいい。
『虹へのプレリュード』を検索していてたどり着いたサイトで初めて試聴。
(これこそ本当の新しい出会いだ

波乗りに向かうウキウキ感がウクレレとマッチしていて
思わず「明日の波は?」と波チェックしてしまった

明日、波あるといいのにな~

告白

2010-06-30 | 映画
原作:湊かなえ
監督:中島哲也
主演:松たか子

自分のクラスの生徒に愛娘を殺された女教師が犯人に復讐するという話。



気分は春休みのウキウキな3学期終業式後のホームルーム。
そこで松たか子が演じる女教師の告白が始まる。
『自分の娘は事故死ではなくこのクラスの生徒に殺害されたのだ』と。
そして、『少年法で守られた犯人に自分の手で復讐する』と。

この映画の冒頭シーンではすでに愛娘は殺されていて
悲しみや憎しみや怒りを抱えているはずの女教師・松たか子
なのに、ただただ淡々と告白を続ける。
それが逆に怖かった。

子供はいない私だけど、想像するにわが子を失ったとなれば、
悲しみ・憎しみで泣き叫んでもおかしくない。

近づいて見ていたらわからなかったけど、
カメラを引いてみるとその人は大きな山の頂にいた。
みたな・・・(うぅ、うまく表現できない

女教師の淡々した表情の裏には計り知れない悲しみ・憎しみ・怒りがあって・・
それは、ただ言葉で「悲しい」と表現すれば済むようなものじゃなくて・・
もっともっと奥深く大きなものだったのかも・・

棒きれやなんかで殴ったくらいでその気持ちをやっつけられるものではなく
ダイナマイトでもブッ飛ばさなきゃ揺らがない山のような
大きな大きな感情の上に彼女は立たされていたのかも

でなければ、あんな風に復讐をすることは出来ないんじゃないだろうか・・


それにしても・・
生徒が殺人をおかしてしまう経緯はとても単純だ
少なくとも大人の私には「そんなことで?」と思えた。
14歳という年齢にはあれで十分なんだろうか?

そう思うと、誰でもあの生徒になってしまう可能性はある
それは大人の私にもあるのかもしれない


一緒に見に行った友人には小学生の娘さんがいて
女教師の立場にもなれるし、犯人の生徒の母親の立場にもなれる彼女。
見ている最中に何度も「見てると苦しい」とつぶやいていた。

確かに・・
「苦しい」というか、「そこまでやるか?」みたいなとこはあった(笑)
不謹慎だけど復讐劇として展開はおもしろかった。


この苦しさ、冷静すぎる復讐心の怖さ、は是非スクリーンで見て味わって欲しい。

もちろん評価は
『お金出して見てよかった
です

ロックの日

2010-06-10 | 音楽
昨日は6月9日=ロックの日

ということで、
梅田『AKASO』(旧バナナホール)でのフライドプライドのライブへ。

フラプラはジャズユニットだけど実際は色んなジャンルの曲をしてくれる。
聖子ちゃんの曲をブルースっぽくアレンジして演奏したり
スティービーワンダーやマイケルジャクソン
そしてもちろんスタンダードジャズまで

今回はパーカッションが加わっていたことで
同じ曲でもいつもと違った感じで
ん~パンチがきいていると言うか・・
そう、ROCK な感じ

幸運にも整理番号が一ケタ台で一番前のテーブルで見ることができたので
横ちゃんの凄い指の動きとか・・シホちゃんの歌ってる顔とか
パーカッションの力強い腕の振りとか・・
思わずガン見してしまった

当たり前だけど、やっぱプロって凄い

ロックの日に超かっこいいライブを見て
リーダー横ちゃんの誕生日を祝うことが出来て
最高


発表会

2010-05-26 | フラ
約1年ぶりとなるフラの発表会、無事終了~

まぁ発表会と言っても昨年同様にスポーツクラブ内のイベントでだけど
昨年と最大の違いは・・フラだけでなくウクレレも演奏したこと

最初に先生から演奏依頼を受けた時は「無理です」と・・・
でも、フラ友のPさんの「こんな機会はめったに無いよ」という言葉に挑戦を決意

チューブのライブで一般公募から選ばれてウクレレ演奏した経験があるという
フラ友のKさんと一緒に1曲演奏することに。

最終的には、私の背中を押してくれたPさんにもボーカルで加わってもらい
さらに先生にもボンゴで参加をお願いしてなんとか形にすることが出来た。

本番では超緊張したし演奏は納得いかない部分もあったけど
この曲をハンドモーションで踊ってくれたフラ仲間と一緒に
最後のラララ~の部分を合唱した時はちょと鳥肌もんだった。

sakuraの『君のために』

もともと好きな曲だったけど、より一層好きになった~

ありがとう、フラ仲間のみんな



君のために_(Ukulele_Version)



MOVE OVER

2010-04-24 | 音楽
久しぶりにタワーレコードへ

流行物には特に興味なし・・と言うかわからない

それでも洋楽をひと通り試聴して
『セルジオメンデスの新作欲しいな・・』
なんて思いながらレジ前のワゴンにふと目をやると
マイケルジャクソンにレッドツェッペリンにキャロルキング
(なんかジャンルごちゃごちゃやん
で、その中で見つけた『ジャニスジョップリン』

知ってる曲は「MOVE OVER」くらい
確かにこの曲はかっこいい。
でもそれ以外、本人のこともよく知らない。
だったら買って聴いてみるか?ってことで・・


やっぱ、この曲カッコイイわ

MOVE OVER by Janis Joplin



あさ

2010-04-19 | 
朝起きた時にまずすること。

この季節、花粉症の私はまずくしゃみ(笑)
そしてガバっと起き上がって雨戸を開ける。
トイレに行って顔を洗って眠た目で食パンを焼く。

ほぼ毎日同じ行動。

だいたいの人がこんな感じじゃないのかなぁ?

でも、当たり前のように朝を過ごしているけど
こんな風に朝を迎えられない人だっている。


吉村和敏さんの写真とともに朝をテーマにした詩や文が書かれている
谷川俊太郎さんの『あさ』という本

その中ほどの「おはよう」という題で書かれている文章の中に
『でもこういう朝を迎えられない人もいるんだよね、戦争なんかしてると。』
とう部分がある。

そう、戦場にいたり病気で入院していたりすると
こんな風に朝を迎えられないかもしれない。






色んな「朝」の詩や文が載っているけど
どれも読むと清々しい気持ちになった。

くしゃみをしながらでも普通に朝を迎えられることは
ありがたいことだなぁと・・

でもだからと言って太陽に向かって手を合わせて拝むような
信仰じみたことはしようとは思わないけど・・(笑)

「おはよう」という朝の挨拶の言葉が
凄く素敵に感じるようになった・・


谷川俊太郎さん、ありがとう


RUN

2010-04-16 | 日記
『寛平さん、がん治療のためアースマラソン中断』

というニュース。

悪化したわけでなく最後まで走り切るために今治療しておこう
ということらしい。

関西生まれ関西育ちの私
子供の頃から吉本新喜劇を見ていたわけで
おもしろいアホみたいな人(←褒め言葉)やなぁと思っていた。

でも、
右肩を少し下げて独特のフォームで走る姿
雨の日も暑い日も、乾いた道も上り坂も、休まず進む。

一生懸命な人は輝いている。
そして、貫いている人はカッコイイ。


友人・忌野清志郎の死、自分自身病気
色々な想いを胸に走っていたんだろうな・・



RUN 寛平 RUN



 寛平ちゃん

あたりまえのこと・・

2010-04-15 | 
あたりまえのことをあたりまえにするって

難しい・・





ABCの法則とでもいうのでしょうか?(笑)

 あたりまえのことを

 ばかになって

 ちゃんとやる


こういうことを書いている本は沢山あるんだろうけど
なぜこれを選らんだかは自分でも不明(笑)

表紙とかタイトルとかその時の気分(直感)で選ぶこと多いから
この赤と黒の表紙にぱっと眼がいっただけかも(笑)

内容はそのタイトル通り
あたりまえのことを色々考えずにバカになってやれ!ということ
(説明を簡素化しすぎやろ~

まぁ、そうすることでその先に見えてくるものがある
ということでしょう


あたりまえのことをあたりまえに・・
言うは易し、だけど案外難しい

こういうことを考える時に必ず思い浮かぶ人がいる
それは阪神タイガースの金本選手

フルイニング連続出場の記録を更新中で
「鉄人」と言われているけれど
本人にとっては「あたりまえのことをあたりまえに」なのかも

シーズンオフにきっちりトレーニングして開幕を迎える
シーズン中はケガの痛みに耐え出場し続ける
そして結果も残す

プロなんだからあたりまえ

だけどやっぱり実行するのは簡単なことじゃない


凡人の私なんかは・・
三日坊主だったり実行できなかったり

なっとらんねぇまったく(笑)


さぁ次の本いいてみよ!


サクラ散る

2010-04-13 | 音楽
お花見と言えば「夜桜」だった最近。
今年は久しぶりに昼間のお花見に浜寺公園へ。

みんな思い思いの場所に陣取って
中には名手拍子で「月が出た出た~」と歌いながら輪になって踊っている年配の方々も。

今時こんな宴会する人たちもいるんだなぁと思いながら
その集団を横目にひたすら焼き肉を食べていた私ですが・・

キレイに咲いていた桜もこの雨風ですっかり散ってしまってるだろうな・・
葉桜は葉桜でまたキレイだけどね


日々の生活でも「サクラチル」ことばかりで
春だというのに景気の良い話はちっともやって来ない

そんなこと思いながら車を運転していたら
二日続けて同じ曲が流れてきた。
ラジオ局は違ったし、こんな事よくある事かもしれないけど・・


これってBEGINとさんまさんのコラボ?


BEGIN with アホナスターズ/笑顔のまんま



若手に混ざって歌う「寛平ちゃん」
今頃どこ走ってるんやろ?

すぐ泣く

2010-03-22 | 音楽
若い頃は人前で泣くなんてなかった。
でもこの頃は映画館で人目気にせず泣いたり、年々涙もろくなっている気がする。

で、最近泣いたのがこれ。

一昨年に亡くなったお祖母ちゃんを思い出して号泣。

最後にお祖母ちゃんと交わした言葉は何だったんだろ・・・
「ありがとう」ってお祖母ちゃんに言ったことあったかな・・



トイレの神様/植村花菜



今度故郷に帰った時に仏壇に手を合わせて「ありがとう」って言おう・・・

フラプラ三昧

2010-03-02 | 音楽
フラプラのライブでこれを聴くまでは
この曲がこんなに切ないものだとは思わなった。

Fried Pride 永遠に



追悼・マイケル
しかし・・ギター1本でこれをやっちまうなんて・・
カッコよすぎる。

Fried Pride BAD



ジャズナンバーもいい。
この世の歌全てを歌って欲しい。(無理か?

Fried Pride Lullaby of Birdland



非常識会計学

2010-03-01 | 

 石井和人・山田真哉(著)


昨年簿記の勉強したものの、試験のための勉強だったし
簿記を学んだからと言って会計のことがわかるかというとそうではないし・・
『これではいかん!』と思い会計関係の本を見に行ったけれど、どれも難しそう。
なかば諦めていたところ、この本を見つけたのです。

非常識会計学、とはいったい何なんでしょう?(笑)

内容はいたって常識的で非常に分かりやすい。

会計学といえば普通は難しいものとされている、だけどこれはわかりやすい
という意味でこの本は『非常識』なのかも(笑)

まぁ会計学と言っても基本の『き』の部分で
イラストを使って説明してくれていたり
各章の間に『女子大生会計士の事件簿』という短編小説があったり
楽しみながら読み進めていくことが出来る。
初心者には最適の1冊ってとこでしょうか。


著者のひとり山田真哉さんと言えば
ベストセラーとなった『さおだけ屋はなぜ潰れないか?』を書いた人。
儲けのからくりというのがわかりやすく説明されていて
なるほどな~なんて思いながら読んだこと思いすけど・・

どうしてあんな風にわかりやすく説明出来るんだろう?
会計だけでなくその部分でも尊敬してしまいます~


さぁ、次の本いってみよぅ!

アロハ魂

2010-02-20 | 
『アロハ魂』
これは読まずにいられないでしょう~(笑)

 


女優・小林聡美さんのエッセイ

ハワイ島を訪れた時のことが日記風に書かれてあり
本人が撮影した写真なんかもあってブログ風と言ってもいいかも


小林聡美さんのイメージといえば、
自然体、個性的、色白(これはあんま関係ないか?
そしてあの三谷幸喜さんのハートを射止めたつわもの(どんな意味じゃ?

まぁなんか変わっていて面白そう、という感じ。

そのイメージのまんまハワイでの出来事がおもしろおかしく書かれてある。
けれど、ただおもいしろいだけじゃなく風景や情景もきちんと伝わってくる。

まるで、小林さんのナレーションでハワイ島旅行番組を見ているような・・
そんな感じで読めたかな・・


ハワイにはもう20年以上前に行ったきり
フラやウクレレを楽しんでいる最近はよりハワイへの想いが強くなる毎日
とりわけハワイ島へ行きたい気持ちが強い

そんなところへこの本を読んだもんだから・・
ほんと困るわ(笑)


と、そんな時にフラ友の愛娘ポンちゃんが「ホノルルマラソンを走りたい」と言い出し
フラ友、ポンちゃん、私の三人でホノルルを走ろう!と大盛り上がり

まぁいったいいつになるのやら・・


ハワイへの色んな想いが駆け巡る毎日であります~