昨日は天気も良く、移動日和になりました。
これまであまり運用する局が少なかった湯けむりの移動地をJクラスタからピックアップして回ってみました。
今回もCWでモビホを使うスタイルの運用です。
まずは安中市からスタートします。
群馬県安中市 JCC1611 YU-2714恵みの湯
温泉施設のすぐ隣の有料駐車場に車を止めて運用しました。
料金は一日400円で、かなり良心的な価額でした。

ちょっと逆光になってしまいました(^^;
実は、いつも乗っている車は入院中で代車で移動運用をしました。
しかし、シガーライタのソケットがなく、インバータを使う事が出来ずに、パソコンが動かせませんでした(^^;
仕方がないので、ログは手書き、CWは全て手打ちで行いました。
コンディションはまあまあで全国に届きました。1局韓国の方に呼ばれました。前回の移動でも呼んで頂きましたので、JCCを集めているのかもしれません。
一時間運用して52局の方と交信出来ました。
群馬県富岡市 JCC1610 YU-2713妙義温泉
恵みの湯の運用が終わった後、途中でお昼を済ませ、二つ目の運用地、妙義温泉へ移動しました。

この場所は以前、ミドルアワードの移動をしたときに使用した市営の駐車場です。
ここは無料で駐車出来ます。
コンディションは引き続き良好で、途切れる事なく呼ばれました。
一時間半近く運用して、61局の方と交信出来ました。
帰るにはまだ早い時間でしたので、もう一ヶ所回ってみることにしました。
群馬県安中市 JCC1611 YU-577峠の湯
自宅への帰り道の途中にありますので、短時間運用のつもりで出てみました。

一時間運用して20局の方と交信出来ました。
運用後は温泉に入ろうと思ったのですが、循環をしているという話を聞き、入浴はしないで帰りました。
本日の成果です。

全部で134QSOでした。
今回も複数箇所で交信して頂いた方が何局かおられました。
いつも有難うございますm(__)m
本日も交信頂いた各局、クラスタアップ頂いた各局、有難うございました。
天気が良ければ、また来週も湯けむりの移動をしたいと思います。
これまであまり運用する局が少なかった湯けむりの移動地をJクラスタからピックアップして回ってみました。
今回もCWでモビホを使うスタイルの運用です。
まずは安中市からスタートします。
群馬県安中市 JCC1611 YU-2714恵みの湯
温泉施設のすぐ隣の有料駐車場に車を止めて運用しました。
料金は一日400円で、かなり良心的な価額でした。

ちょっと逆光になってしまいました(^^;
実は、いつも乗っている車は入院中で代車で移動運用をしました。
しかし、シガーライタのソケットがなく、インバータを使う事が出来ずに、パソコンが動かせませんでした(^^;
仕方がないので、ログは手書き、CWは全て手打ちで行いました。
コンディションはまあまあで全国に届きました。1局韓国の方に呼ばれました。前回の移動でも呼んで頂きましたので、JCCを集めているのかもしれません。
一時間運用して52局の方と交信出来ました。
群馬県富岡市 JCC1610 YU-2713妙義温泉
恵みの湯の運用が終わった後、途中でお昼を済ませ、二つ目の運用地、妙義温泉へ移動しました。

この場所は以前、ミドルアワードの移動をしたときに使用した市営の駐車場です。
ここは無料で駐車出来ます。
コンディションは引き続き良好で、途切れる事なく呼ばれました。
一時間半近く運用して、61局の方と交信出来ました。
帰るにはまだ早い時間でしたので、もう一ヶ所回ってみることにしました。
群馬県安中市 JCC1611 YU-577峠の湯
自宅への帰り道の途中にありますので、短時間運用のつもりで出てみました。

一時間運用して20局の方と交信出来ました。
運用後は温泉に入ろうと思ったのですが、循環をしているという話を聞き、入浴はしないで帰りました。
本日の成果です。

全部で134QSOでした。
今回も複数箇所で交信して頂いた方が何局かおられました。
いつも有難うございますm(__)m
本日も交信頂いた各局、クラスタアップ頂いた各局、有難うございました。
天気が良ければ、また来週も湯けむりの移動をしたいと思います。