JA1OTPのブログ

アマチュア無線はしばらくお休みします

第33回KCWA CWコンテスト結果発表

2017-02-22 18:45:26 | コンテスト
すでに他の方のブログでも記事になっておりますが、標題のコンテストの結果が発表となっています。

私は部分参加でしたが、3.5MHz部門へ参加しました。

参加記はこちら

それでは、結果です。



16/30位とほぼ、真ん中でした。

ただ残念なことに、NR(相手局が送信した一連番号を当局がミスコピー)とNF(QSO記録が相手局のQSOログに該当QSO記録がない)の交信は当局のミスである可能性が高く、もったいなかったです。

また、クラブ局の影響により多数の失格局が出るという波乱もありました(クラブ局との交信を得点計上することは失格事項に該当)。

このことから、コンテストの規約はしっかりと確認することが大切であるということを再認識いたしました。

交信していただいた皆様、ありがとうございました。

入賞された皆様、おめでとうございます。

長野県北佐久郡御代田町 移動

2017-02-19 17:45:08 | 移動運用
本日は予告通り北佐久郡御代田町へ移動しました。

午前中に野暮用を済まし、お昼過ぎに運用場所へ到着、設営をして電波を出したのは13時過ぎになりました。

運用地データ

JCG09006F GL:PM96GH BA-1491

初めはパラパラという感じでコールがありますが、途中からコンディションも上がり、段々とコールが増えてきます。

14時を過ぎると急にパイルが厚くなりました。おそらくクラスタに上がったのかな、と考えながらショートQSOに徹します。

途中1エリアの入感状況が悪くなることが度々ありましたが、中距離の伝搬は良好で0エリアからみて2.3.4.7エリアの信号は常時クリアに入感しておりました。

15時頃には御代田町を必要としていたEKMさんからコールがあり、今回の移動のもう一つの目的も果たせました。

コールが少なくなった15:10分に運用を終了、撤収をして15:40分頃には移動地を後にしました。

今回の移動の成果です



全部で132QSOでした。

13時頃から15時過ぎまで2時間以上、呼ばれ続けたことになります。

ビッグアワードの効果もあると思いますが、予想以上に呼ばれました。

交信していただいた皆様、そしてクラスタにアップして下さったJR1SYD局、ありがとうございました。

※移動風景の写真は撮り忘れてしまいました。悪しからず。

週末の移動予定

2017-02-17 17:55:14 | アマチュア無線
今日は季節外れの暖かい一日となりましたが、今週末は再び真冬の寒さが戻ってきそうです。

寒さは戻ってきますが、嬉しいことに今週末は移動運用に出かけられそうな状況になってきました。

以下、移動予定です。

2月12日(日)

長野県北佐久郡御代田町 JCG09006 BA-1491


この日は佐久市方面へ出かける予定がありますので、御代田町から出てみようと考えております。

御代田町を必要としている方もおられると思い、しかも佐久市に向かう通り道になりますので、御代田町から運用をすることにしました。

畑が多いので、あぜ道に駐車すれば比較的運用もしやすいのかな、という部分もあります。

時間はまだ未定ですが、11時から13時の間に運用を始められればと思います。

運用はCWをメインに、時間が取れればSSBも運用する予定です。

聞こえておりましたら、QSOよろしくお願いします。

※諸事情により移動地の変更や運用を取りやめる場合もございます。
その際はこのブログでお知らせします。



本日の浅間山

2017-02-15 19:25:11 | 季節の話題
今朝もそれなりに冷え込み、朝8時前の気温は氷点下になりました。



道路に設置されている温度計はマイナス6度を指しています。

今日は快晴で青空が広がっていて、浅間山もきれいに見えました。



山一面が真っ白です。

1月は雪が多かったこともあり、かなりの積雪になっていると思います。

浅間山の雪が溶けるのはまだまだ先になりそうです。




群馬県吾妻郡長野原町移動

2017-02-12 18:11:27 | 移動運用
昨日は関東UHFコンテストの開催日でしたが、雪かき仕事やその他野暮用があり、コンテストは不参加となりました。

その代わり、午後からは時間が空きましたので、FAの対象地に移動運用しました。

群馬県吾妻郡長野原町 JCG16001

FA05 浅間大滝


移動場所は自宅から近いところでしたので、早お昼を食べて運用場所へ。

折角ですので、滝を見てみました。





やはり雪が結構ありました。
水しぶきが凍って冬を思わせる景色ですね。

さて運用のほうですが、今回は40m CWで行いました。

コンディションは一時期よりは良くなり、それなりに全国が開いていました。

約90分の運用で84QSOでした。



今回は1DAY AJDとなりました。

1エリアが思っていたよりも少なかったのはコンディションだけではなく、関東UHFコンテストの影響もあったと思います。

それでも、一時期よりも40mのコンディションも上向いてきたようで(特にローカルコンディションが上昇)、空振りCQが続くということはありませんでした。

これからは春のコンディションに変わってきますので、移動運用も楽しめるようになってきそうです。

最後に、交信していただいた皆様、そして、クラスタにアップして下さったJP3AWA局、ありがとうございました。