goo blog サービス終了のお知らせ 

JA1OTPのブログ

アマチュア無線再開しました

本日の浅間山

2017-02-15 19:25:11 | 季節の話題
今朝もそれなりに冷え込み、朝8時前の気温は氷点下になりました。



道路に設置されている温度計はマイナス6度を指しています。

今日は快晴で青空が広がっていて、浅間山もきれいに見えました。



山一面が真っ白です。

1月は雪が多かったこともあり、かなりの積雪になっていると思います。

浅間山の雪が溶けるのはまだまだ先になりそうです。




雪かきをしました

2017-01-21 18:01:36 | 季節の話題
午前中で雪が止みましたので、昼食後に雪かきをしました。

積雪はおよそ30センチあり、割りと降りが強く、思っていたよりも積雪がありました。

今回も除雪機を使って除雪作業をしました。



今月は除雪機が大活躍です。

二時間ほどで作業は終了しました。



それにしても、よく雪が降りますね。

今月はこれまでに4回雪が降り、累積積雪量は95センチとなりました。

昨年よりも多い積雪となっています。

またしても雪降り

2017-01-21 08:18:56 | 季節の話題
おはようございますm(__)m

こちらはまたしても雪になっています。





明け方から雪が降り始めたようで、既に20センチ位の積雪です。

1月になってから雪が降るのは、今回で4回目です。

今年の1月は雪が多いですね。

午前中には雪が止むようですので、午後からは雪かきです。

寒い朝

2017-01-18 20:34:08 | 季節の話題
このブログは無線のブログですので、本来は無線の記事を書きたいところですが、無線のネタが少ない事もあり、近頃は天気の話題が多くなっていますが、お付きあい下さいませ。

今朝は良く晴れていて放射冷却が強まり、気温がグッと下がりました。

8時過ぎの温度計の表示です。



マイナス10度でした。

空気が張りつめているような冷え込みでした。



浅間山も真っ白です。

昼間は良く晴れてそれなりに暖かくなりました。

さすがに一日では雪はなかなか溶けずに、この間降った雪はまだ沢山残っています。

寒い時期はまだ続きますので、健康管理には充分注意して寒い冬を乗りきっていこうと思います。

またしても雪

2017-01-17 17:33:26 | 季節の話題
いやー、参りました(^^;

昨日の夕方から雪が降り始めて、朝まで降り続きました。

積雪は30センチ程で、この冬一番の積雪となりました。

今朝は4時半に起きて雪かきをしました。
作業は二時間かかりました。



どうにか作業を終え、朝食にありつけました。



今回も除雪機が大活躍しました。

今回の雪で積雪がだいぶ増えました。



だいたい40センチ位はありそうです。

今週は金曜日にまた雪の予報が出ています。

もう雪はしばらく降らないで欲しいです。