岩風呂

ラーメンを中心に食べ歩きとかレシピを乗せてます。そして時々猫が登場するブログです。

から揚げの天才でせんべろしてからの武蔵家でラーメン!という最適解

2023-02-14 12:23:33 | ラーメンレポ
コスパ(コスト&パフォーマンス)という言葉はあんまり好きじゃないんですけど、まあ

いいお金の使い方

っていうのでいえば今回のこれは一つの最適解なんじゃないかと思います。

この日は会社のランニングクラブの集まりで、来月行われる東京マラソンのコースを試走してきました。

途中重複区間を端折ったりして、それでも30km超の距離を走ってきました。

そこから戻ってきて時間は16時ちょっと前。

居酒屋が開くにはもう少しあるし、駅前の日高屋とか回転寿司とかあるけどなあ、そこまで腰を落ち着けなくていいんだよ。

隣の市川にはこの時間でやってる立ち飲みがあるんだけど・・・。

って、ふと横を見ると



から揚げの天才・・・

そういえばここイートインがあったなあ。

"から揚げの天才"は居酒屋和民とかを運営するワタミ株式会社がTVプロデューサーでタレントのテリー伊藤さんと始めたから揚げ屋さんです。

アルコールの提供もあるみたいだし、入ってみましょう。



おお、ありますねえ。

カレーにも惹かれるものがありますが、まあここはから揚げよね♪

・・・って



3杯飲むならせんべろセット 1000円

いいじゃないですか♪

ハイボールかレモンサワーを選んで3杯、から揚げ3個、玉子焼き。

これ行きましょう!

とせんべろセットを頼みます。



まず玉子焼きがやってきました。

この玉子焼きはテリーさんの実家、築地丸武の玉子焼きです。



一杯目はハイボールにしました。

じゃあまずはカンパ~イと言っても独り。



しばらくするとやってきたから揚げ3個。

7種類から選べるんですが、これは左から白(出汁醤油)、赤(赤味噌)、にんにく味噌。



じゃあ、スタンダードっぽい白から。

このデカさ!食べ応えがあります。

から揚げ1個で1杯というペースでやっていこうと思います。

ジョギングもそうですがペース配分が重要です。



2杯目はレモンサワーで♪

文章的にはあっという間ですが、多少ゆっくり時間をかけてやってます。



レモンサワーには辛味噌の赤を当てていきましょう。

ってかアレですね。

30km走ってからのこれは結構回りますね。

赤くはなってないですが、フワフワしてきました。



じゃあ最後はハイボールに戻してにんにく味噌を。

本来は居酒屋じゃないので、さほど長居することなくサクッと済ませます。



おお、本当にジャスト1000円!

テリーさん、ごちそうさまでした。

【から揚げの天才 本八幡店】〒272-0021 千葉県市川市八幡2丁目16−6 八幡ハタビル 1F

というわけで、から揚げの天才を後にしまして・・・



同じく本八幡駅前の

家系ラーメンのお店武蔵家

にやってきました。

こちら武蔵家は先日まで菊池家という家系ラーメンのお店でした。

この菊池家はもともと武蔵家系だったらしく、武蔵家本八幡店として再出発したようです。

ちなみに、ほぼ看板が替わっただけなのですが、武蔵家の名前にしたら客入りが良くなったような気がするのは気のせいでしょうか?



九条ネギラーメンを選びました。

ちなみに夜の部開店の17:00ちょっと前にシャッターしたので一番手でした。



やってきた九条ネギラーメン。

千切りネギも良いけど、九条ネギの小口切りが大量ってのも魅力よねえ♪

ちなみにコールは全部普通です。



適度に脂が浮いた乳化スープですが、他の家系とかと比べるとどちらかと言えばマイルドかな。



麺は家系伝統の酒井製麺の麺、太麺のイメージがあるんですが、それほどは太くないです。そしてちょっと短いのが特徴。



チャーシューは燻製とかしてあるわけではなく煮豚。

そして



ご飯は無料です。

大中小選べるのですが、足らなければおかわりも出来ます。写真は"中"

というわけで、ノーセンテンスで、ビジュアルをお楽しみください。











ごちそうさまでした。

【横浜家系らーめん武蔵家 本八幡店】〒272-0021 千葉県市川市八幡2丁目5−2 二葉屋ビル

いや~一杯やった後(3杯だけど)のラーメンは最高ですね。

せんべろ1000円+ラーメン750円=1750円

これは本八幡でもっとも最適な1750円の使い方ではないでしょうか?

まあ自己満足なんですけど、あながち間違ってないと思います。

ではでは




ラーメンyaという名前のラーメン屋さんは実はチャーハンがおいしいらしいけど、ハシゴで行くのはいかがなものか?

2023-02-13 12:25:28 | ラーメンレポ
麺ふじさきでチャーシューご飯とワンタン醤油らぁめんをいただいた後。

せっかくの亀戸だし、もう一軒くらい行けるかな?

という"自称胃袋若手"

当時33歳で始めた岩風呂ですが、月日がたち現在49歳、ついに今年の7月には50歳になります。

半世紀生きていますが、まだこんなことやってていいのでしょうか?

いや、こんなことしか出来ないんだな・・・。



というわけで、タイトルのラーメンyaさんです。

羽根つきギョーザと半チャンラーメンの店

とあります通り、半チャンラーメンがおススメだそうです。

なかでもチャーハンがおいしいと各方面からお知らせをいただくこと数年。

ようやくたどり着けました。

注文はもちろん半チャンラーメン。

「胃袋若手を自称するなら、羽根つきギョーザも行けよ!」

と言われそうですが・・・その辺は49歳なのでゴカンベンください。

その前に、チャーシューご飯とワンタン麺が入っておりますので・・・。



というわけで、ド~ンと出てきた半チャーハン!

おい!これは"半"じゃないだろ!

お店によっちゃあこれは"全"チャーハンだぞ!

とは思っても言わないのが大人です。49歳です。



あれこれ思いましても、半チャーハンが多い!というのはありがたいことです。

いただきます。

使われている油は少なめであっさりとしたチャーハン。

こちらのお店、チャーハンの大盛は1kg近くあるらしいんですけど、それでもこれなら飽きずに食べられそうですね。

たぶん空腹で食べたら全然食べられちゃうと思います。

・・・と豪語する自称胃袋若手。

ちなみにオムチャーハンとかもあってそっちも人気みたいですねえ。



続きましてラーメン。

「ほう、これはいいラーメンだ」

と、こういう町中華のラーメンを見るとついつい言ってしまう孤独のグルメマニア



ラードが多めに浮いたスープは、ほんのり煮干しが香り繊細な印象。



ぷりぷりの中細麺はやや硬めの茹で上がり。

このスープにはこの麺がジャストフィット!

ラーメンyaの看板は伊達じゃないですな♪



チャーシューもでかくて分厚い!

写真の端ですが、味付け玉子も切り方にこだわりが感じられます。

こういうのをおかずに、チャーハンを食べ、そしてラーメンスープを付け合わせに。

これは半チャンラーメンの正しい楽しみ方ですねえ。

と、カウンターの端に目をやると



チゲ唐辛子

ふりかけでは、ありません


見たところ唐辛子の油炒めみたいですね。すごーく唐辛子が多いラー油と判断すべきか?



辛そうだったので様子を見つつスプーン一杯くらい行ってみました。

浮いたラードの風味にちょいと飽きてきたところ、これがまたいいアクセントに、

胡椒を振るのとはまた違ったキレのある刺激が良いですね。

これは進みますわ~♪



ごちそうさまでした。

先のふじさきに続いて2点連続してスープまでの完食です。

ラーメンがおいしいのはもちろんでしたが、次回は大盛りチャーハン・・・いやオムチャーハン。

ちなみにこちらのお店、極上の町中華でもありますので、お店の混み具合にもよりますが、餃子ビールから始めるのもありかもしれま・・・いや、確実にそれやりたいな。

っていうか、ランチにラーメン+チャーシューご飯、ラーメン+チャーハンのハシゴって49歳的にどうなのよ?

と、様々な方面に疑問を呈しつつ・・・

ではでは

【ラーメンya】〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目35−8




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

孤独のグルメ2 (扶桑社文庫) [ 久住 昌之 ]価格:715円(税込、送料無料) (2023/2/12時点)


亀戸は麺ふじさきのチャーシューご飯のビジュアルに負けてしまいました。あとワンタン醤油らぁめん

2023-02-12 14:15:41 | ラーメンレポ
今日は新橋に野暮用がありまして、そのまま新橋でランチしようと思ったのですが、諸事情で流れ流れてなぜか亀戸に。

目的は麺ふじさき、2022年9月のオープン。

新店って呼ぶには半年近くですが・・・情報の遅い岩風呂的には新店扱いでよいかと・・・。

某グルメ雑誌のラーメン屋さんのサイドメニューの部門でこちらのチャーシューご飯のビジュアルに心を撃ち抜かれました。



というわけで亀戸駅から少々歩いてやってきた蔵前橋通り沿い。

ばっちりお昼時だったのでお店の外に若干の並びあり。末尾に並びます。



お店のセンスを感じる暖簾。

話によると千葉は習志野のとものもとの出身だそうです。

まだ船橋の東中山に会ったときに一度お邪魔していますが、ずいぶん前ですねえ。

ってか、ラーメンのブログを謳ってるのに、ラーメン屋さん行かなすぎなんですよ。

最近更新するようになったと思ったら連続でパスタだったりしますしね。

今回の訪問理由も実はサイドメニューだし・・・。



行列に並んでいると、外から見えるようになっている製麺室。

自家製麺なんだぞ!という主張。



いろんな小麦粉を使っているようですねえ。

というわけで、店内に案内されましたので、券売機前。



まずは目的のチャーシューご飯



麺の方はワンタン醤油らぁめんにしました。

席に着くとお冷が提供されまして、カウンターで店主さんの一連の流れるような所作を見ながらラーメンの到着を待ちます。

そしてやってきた!



チャーシューご飯とワンタン醤油らぁめん!



何はともあれチャーシューご飯!

炙ってから特製のシャリアピンソースで絡めたチャーシューが山のように。



良く知らないのですが、シズル感というのはこういうことを言うのでしょうか?

このビジュアルを生で見たかった!



ラーメンではなく、こちらからいただいちゃいます。

うん、シャリアピンソースが重要ですね。

すりおろし玉ねぎの風味が、香ばしい炙ったチャーシューと融合します。

個人的にはフルサイズのチャーシューご飯ででミニラーメンとかでもいい感じですが・・・それはそれでお店の存在意義がなあ・・・。



などと言っておりますが、

いやいや、ラーメン・・・お店的には"らぁめん"もホントに素晴らしいものなんですよ。



一目でおいしいと感じる第一印象。

こちらもまた非常にそそる水面であります。



醤油スープは鶏の旨味が詰まってます。醤油も良いものですねえ。

スープを取るときに出たであろうチー油が浮いていて、スープのキレがあるのに甘さと豊潤さを感じます。



あの製麺機を見てしまったら期待せずにはいられない麺は優しい食感で、小麦の味と香りがするもの。

これをすすると、先のスープをまとった麵が口の中で融合します。

魂抜けますね。

やっぱりチャーシューご飯だけじゃもったいないです。



ワンタン醤油らぁめんなので当然ワンタンが乗ってます。

ワンタンの餡もおいしいですが、この皮のビロビロですよねえ。

麺と同じ小麦粉・・・じゃないだろうな?たぶん。



チャーシューは、レアっぽい肩ロース肉と・・・



もも肉の二種類。

後から調べたのですがもも肉は金華豚、肩ロースは三元豚でどちらも山形産だそうです。

ちなみにチャーシューご飯に使われているのは肩ロースの方ですね。



メンマはちょっと細めで長め。

メンマ一つとってもですけど、すべてのスープ、麺、具、すべてにおいて仕事が丁寧ですね。

そういえば出来上がったラーメンとかををカウンター越しに渡すのではなく、

ちゃんと運んで、テーブルにおいてくれるのも「丁寧だなあ」って思いました。




というわけで、ごちそうさまでした。

いや~久しぶりに"良い"そして、"レベルの高い"ラーメンを食べましたね。

こういった、所謂"意識高い系"のラーメンってあんまり食べないんですけど。

もう少し行ってみてもいいかなあ?って思わせてくれるお店とラーメン、そしてチャーシューご飯でした。


ではでは

【麺ふじさき】〒136-0071 東京都江東区亀戸2丁目8−11 アドリーム亀戸





新橋はほりうちのでっかいチャーシューが食べたかった

2023-02-11 21:32:39 | ラーメンレポ


新橋のほりうちにやってきました。



新宿満来を引き継ぐ直系の名店・・・の新橋店。

本店はは新宿の本家満来のお隣にあります。

この辺の話は複雑で、ずいぶん長くなりますので、興味がある方は各自で調べてください。



今日の目的は・・・

チャーシューらぁめん

券売機で食券をかって、カウンターに付き、それを待ちます。

そしてしばしののちにやってきた



チャーシューらぁめん!!



ドーンとでっかいチャーシューが3枚も乗っています。



スープはシンプルな軽い醤油のスープ。



あんまり個性のあるスープではないのですが、これが加水率の高いプルプルな麺と合わさると素晴らしい調和なんですよね。

刻み海苔がまぶしてあるのですが、この海苔の香りがほりうちのらぁめんには欠かせない要素となっております。



チャーシューは温めてあるので、スープをぬるくすることもなくしかも存在感たっぷり!



もういっちょドーン!



というわけでごちそうさまでした。

いや~下手な文章を書くより写真のインパクトの方が重要な気がします。

ちなみに、こちらのお店朝8時からやっておりまして、その時間でもレギュラーメニューがいただけますので、朝食としてこちらのチャーシューらぁめんを・・・念のため言っておきますと私のこれはお昼ごはんです。

今日のところはこれまで。

ごちそうさまでした。

ではでは

【らぁめん ほりうち 新橋店】〒105-0004 東京都港区新橋3丁目19−4 桜井ビル 1階



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新橋アンダーグラウンド [ 本橋 信宏 ]価格:1650円(税込、送料無料) (2023/2/10時点)


リングイネとトマト缶が中途半端に余っていたので、アラビアータを作ったら略奪されました

2023-02-10 22:06:41 | レシピ
この日は残業でちょっと遅めの帰宅、家に着くととちょうど夕飯が終わったところ。

おかずは少し残っているみたいですけど、ご飯はないというので・・・じゃあ、ちょっとなんか作りますか。

おあつらいに前日の前日に作ったイカスミパスタの余りで幅広のロングパスタ、リングイネとトマト缶が半分ほど余っておりました。

ちょうど1人前くらい。

じゃあこのリングイネとトマトを有効活用してアラビアータを作りましょう。

沸騰させたお湯に塩とオリーブオイルを入れて、パスタを茹でます。

パスタをゆでている間に、アラビアータソースを。

オリーブオイルを引いたフライパンに、刻んだニンニクと唐辛子を入れ、弱火でじっくり醸すように炒めます。

香りが出たら、つぶしたホールトマトを入れて、トマトに火を入れます。

パスタの茹で時間が7分過ぎたら、パスタをフライパンに。

ゆで汁を加えながら、3分ほどパスタとソースを炒め煮するように絡めてます。

お皿に盛りつけて、イタリアンパセリをあしらったら完成!



リングイネのアラビアータ

アラビアータって本来はショートパスタのペンネでやることが多いんですけど、今日は余りものの活用なので。



じゃあボナペティート♪いただきま~す♪

ちなみに、こちらのパスタ食べるときはパルメジャーノ・レジャーノをたっぷり目にかけていただくとさらに美味しいですよ。

・・・って見てた、長男と次男が「ちょっとちょうだい」ってフォークと小皿を持参してやってきまして。

結局カミさんも「少し食べたいな」・・・って皆さん夕飯済ませたんじゃないですか?

というわけで、結局パスタは4人で分けられました。

"一杯のかけそば"ならぬ"一杯のアラビアータ"

おそまつさまでした。

ではでは


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

青の洞窟 アラビアータ(140g*3箱セット)【青の洞窟】価格:1059円(税込、送料別) (2023/2/10時点)




スミイカをいただいたので2品ほど作ってみました

2023-02-09 22:07:32 | 釣り魚レシピ
釣りが趣味の友人、ABさんからスミイカをもらいました。

スミイカというのは釣り物としての名前で一般にはコウイカと呼ばれてます。

せっかくいいものをいただきましたので、2品ほど作ってみましたよ。



まずは前菜でスミイカのカルパッチョ。

イカの身が微妙な厚さなので、斜め切りで調整して薄切りに。

にんにくの香りを付けたお皿に並べて、上からトリュフ塩とオリーブオイル。



出来ました♪

シンプルですが、その分スミイカ自体のおいしさを感じ取れます。



じゃあ続きまして、スミイカと言ったら、

イカスミパスタ!

と思ったけど、意外と墨の色が出てませんね・・・。

って、実は墨袋を破るのがうまくいかず、イカスミが熱で固まっちゃったんですよねえ。

まあ、それはあるのですが・・・以下一応作り方です。

オリーブオイル入れたフライパンにみじん切りのにんにくとアンチョビを入れて弱火でじっくりと香りを引き出します。

潰したホールトマトを入れて火を強め沸騰させたら、そこに白ワインを加えてさらに火を入れアルコールを飛ばします。

適当に大きさに切ったイカ身を加えて火を入れます。

ここにイカスミを入れるのですが、ここで墨袋をしっかり破らなかったのが今回の敗因です。

なので皆さんはしっかり墨袋を破って墨を絞り出してから加えてください。



使ったパスタはリングイネ。ちょっと幅広のパスタです。

パッケージに記載されている茹で時間は10分でしたが、7分くらいで上げて、フライパンに。

ソースとパスタのゆで汁を加えながら、3分ほど炒め煮にします。

パスタとソースがしっかりなじんだら、お皿に盛りつけてイタリアンパセリを散らします。



先の理由でイカスミの色は出ていませんが旨味は十分に出ています。

お好みで粉チーズを振ってお召し上がりください。

ホントに墨袋の処理が惜しまれますが、まあ私もイカスミの調理って初めてやったので大目に見てください。

とはいえカルパッチョもパスタもおいしく出来まして、家族の評判も上々でした。

スミイカのシーズンはこれが最後らしいですが、来シーズンは自分で釣りに行くか!?

という野望も抱きつつ。

おそまつさまでした。

ではでは

松戸は上本郷の隠れた名店。牛's倶楽部に行ってきました

2023-02-09 17:20:43 | 外食レポ
松戸を中心に活動されているYouTuberのごとうさん。
【ごとうのB級グルメ旅】というチャンネルを運営されています。

そちらで紹介されていた牛's倶楽部というお店が気になっていたので、行ってみました。



店構えはシンプルな感じで、焼肉屋さんっぽくない感じですね。

ランチライムにお邪魔したのですが、11:00~15:00と長めなのは利用しやすいですねえ。

というわけで入店しました。



入ると女将さんが席に案内してくれました。

メニューとお箸を持ってきてくれて、温かいお茶か、冷たい水を聞かれるのでお茶をお願いしました。



さて、なんにしようかな?

石焼ビビンパとか冷麺もあるけど、やっぱり"焼きたい"よね。

というこで



一番上の、

カルビロース盛合せランチ!

これをお願いして、しばらく待っていると・・・

まず炭火のコンロが運ばれてきまして・・・

そして・・・



きました!

ちなみに、焼肉屋さんだとよくある卓上の調味料、塩とかにんにくとかが全くありません。

この辺も焼肉屋さんっぽくない特徴ですね。



奥にカルビ、手前がロース



あとはサラダと



キムチと



もやしナムル



そしてわかめスープ。



じゃあ焼いていきましょう!

焼けろ~~



オン・ザ・ライス!

バウンドめしは正義です♪



わかめスープもいただきまして。



意外と辛みが強いキムチ、このインパクトが甘めのたれの焼肉に合いますねえ。



地味だけどおいしいもやしナムル。

キムチとは双璧の静と動の関係。



そうそう、焼いて美味しい野菜の代表、茄子もおいしくいただきます♪



続いてはカルビ!



しっかり焼く、しかし焼きすぎない、

すべての焼き具合に責任を持つ

これが一人焼肉の極意


・・・っていうのは大袈裟です。

と、ロース3枚、カルビ2枚焼いたところで、ごはんがなくなりました。



先の女将さんに聞くとおかわりできるということで、お願いしました。

ここからラストスパート!



肉を焼き、ごはんを掻き込みます。

途中キムチやナムルをつまみつつ。



最後はカルビを



ごはんに包むように♪

ちょっとお話は違いますが、こういう状態のを一部で"寿司"っていうらしいですね。

これをいただいたら



申し訳程度に残しておいたナムルと



スープで締めます。



ごちそうさまでした。

なのですが・・・



食後にコーヒーのサービスがありまして、ホットかアイスを選べます。

アイスコーヒー愛好家としてはアイスにしてもらいました♪


う~~ん、焼肉って焼くのもそうだし、ご飯やほかのお惣菜もあって、食べ進むスピードやバランスの調整で忙しいのですが、この食後のコーヒーで落ち着きますね。

最高のクールダウン。

いや~焼肉屋さんらしくない焼肉屋さんですが、女将さんの接客も素晴らしく、落ち着いた雰囲気の中食事を楽しめました。

ごとうさんいいお店を教えていただいてありがとうございます。

改めまして、ごちそうさまでした。

ではでは

【関連リンク】ごとうのB級グルメ旅
松戸のあんな場所に 安くて旨い焼肉を食べさせる 名店がありました @gotono-bkyugurumetabi


【牛’s倶楽部】〒271-0064 千葉県松戸市上本郷3059