■日時
平成25年6月19日(水) 9:00~11:45
■開催場所
上柴公民館ITルーム
■受講生
20名(男性9名、女性11名)
■講習内容
1.ブログの画面構成の見方
2.ブログの検索方法
3.コメントを書く
4.gooIDの取得とブログの開設方法
■ポイント
1.ブログサイトを起動する際は、アドレスバーにURLアドレスを入力するが、「http://」の入力は必要ない。
2.ブログの記事を閲覧したら「ブログの題名」をクリックするとブログ全体の初期画面に戻る。
3.ブログを閲覧する際、「カレンダー、カテゴリー」は頻繁に利用するので確実に操作を理解する。
4.ブログの検索時にパソコンの画面が正しく表示されない場合は、アドレスバーの

をクリックするかまたはF5キーを押し最新の情報に更新する。
5.お気に入りのブログサイトは、パソコン画面右上の

☆印をクリック⇒お気に入りに追加クリック⇒追加クリックと進み、お気に入りに登録する。
開設をしたご自身のブログも忘れずにお気に入りに登録する。
6.ブログ開設時の「gooID」は極力短くわかり易いIDにする。
7.ブログ開設時の「パスワード」は、英数字8文字以上。
◇---------------------------------------------------------------------◆
テキストに沿って、ひとつひとつ確実に操作すれば、必ずご自身のブログが開設できます。
是非、諦めることなくブログを開設してください。
そして、休眠ブログにならないよう楽しく続ける技を身に着けて下さい。
基本は、
マイペースで義務だと思わないことが、ブログを楽しく続けるコツだと思います。(=^o^=)
本日は、お疲れ様でした。
明日も楽しく学習しましょう!(h_y)
◆---------------------------------------------------------------------◇