7月15日、
本庄市児玉町にある「さざえ堂」へ
行って来ました。
「さざえ堂」の正式名は、
「成身院百体観音堂」という。
市の指定文化財にもなっていた。
観光農業センターで拝観料の 300円を
払ったら、
「さざえ堂」の案内をしてもらえた。
(さざえ堂)
(唐銅造大日如来坐像)
(からかねづくりだいにちにょらいざぞう)
さざえ堂の正面に吊り下げられている
「大鰐口(おおわにぐち)」は、
日本一といわれている、大きい。
さざえ堂の外見は二階建てに見えるが、
内部は三層になっている。
一層が、中央に聖観音を祀る護摩堂、
その周りに「秩父三十四観音札所の本尊」
がならんでいる。
二層は、「坂東三十三観音札所の本尊」
三層は、「西国三十三観音札所の本尊」
が安置されていた。
秩父、坂東、西国で百体観音、
この百体観音をお参りする通路が巻貝
の内部に似ていることから、
「さざえ堂」と言われているようだ。
室町時代造立の三仏
❦