goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

大荒れの前の静けさ

2009年12月30日 | ばばのスウィーツ

明日は大荒れの天気、その気配すら感じないほどの穏やかな日和...............天気予報など無縁だったじいちゃんの頃、たよりになるのは柱にかかっていた気圧計だった、気圧計のはりの動きをみては「針がさがったから凪ぐとか、あて針をこえたから時化になる、こえた針が戻るときは風がふく」など経験とをあわせて正確なピンポイント予想をしてた、おもえば小さなサンパ船を櫓と櫂で操り、蓄積した技術と経験が全てだったあの頃のじいちゃんは孫娘からみても誇りたかく海の男の色気をそなえた全くの漁師だった.......。

ばばは朝から正月用の草もち作りに集中...........春早く摘んだヨモギを混ぜてつきあげたもちは濃い緑色、ばばがちょうど良く甘くしたあんこを包んで食べるのが一番、.冬は収穫した畑や海山のものをゆっくりと美味しく頂くときかも.........。

   

   

   

   

 

    

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雪の後........幾度も幾度... | トップ | 越年の大荒れ.......おめでと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ばばのスウィーツ」カテゴリの最新記事