goo blog サービス終了のお知らせ 

粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543

海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい

荒れる海、釜谷防波堤釣りでスズキ、ワラサ、ヒラメ...と売るほどのカマスとアジ

2016年10月31日 | 釣り

10月31日  

時化後は好機?残り物には福?

台風予報の影響で今回は二週遅れで10月最後の週になってしまったYさん

Yさん三泊、釣行の釣果は?.....時化後は好機と残り物には福だった..ようだ

10月も後半になると渡船は厳しい...が防波堤や地磯で好釣果が出る

今回も三泊のうち中一日はフェリーも欠航した時化だった

彼等は帰る日まで防波堤と防波堤横の来島だけで釣っていた

風和み、風向き、風かわし..風読みの三日間だった

<時化た翌日--波はおち、いいかんじの海>

     

防波堤でも釣れました大きいのが、逃がしたのも多かった

タモ捌きがとってもにがてなようでした......

80cmのスズキ一尾....他二尾はタモに入れられずに逃げられた


             

60cmのワラサ一尾.....これも他は逃げられた

50cmのヒラメ一尾......防波堤でヒラメは想定外だったようです

カマスとアジは売るほど釣ってました、カマスは刺身で食べたがうまかった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波2・5m .....賄い釣りに強行... | トップ | 久しぶりの波高5m予想  全... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り」カテゴリの最新記事