ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
粟島.民宿市左エ門に帰省しませんか ℡0254-55-2543
海風が吹き抜ける部屋での昼寝、ババの畑の香気豊かな野菜、釣と素潜りが大好きなオンチャが捕る魚、島の元気をお持ち帰り下さい
夏の朝、海辺でのワッパ煮朝食
2009年08月20日
|
海水浴
ばばの手作り味噌と香り豊かなネギ、磯辺で捕れたメバル等が真っ赤に焼けた石の熱でグラグラと沸騰するワッパ煮、皆さん完食でした。
コメント (1)
«
夏の思い出 8月6日七夕 ...
|
トップ
|
秋です、磯釣りです、地磯でOK
»
このブログの人気記事
9月1日から粟島旅割キャンペーンが始まります
真夏の漁
尾長が捕れました!
中出一也 師来島
暑い日が続きます 釣り人は大変でしょうね!
粟島本日35.3度
銛突き石鯛......とびっきりの鮮度
夏の思い出 8月6日七夕 七夕丸
夏の朝、海辺でのワッパ煮朝食
海は一転
最新の画像
[
もっと見る
]
9月1日から粟島旅割キャンペーンが始まります
3日前
真夏の漁
6日前
真夏の漁
6日前
尾長が捕れました!
1週間前
尾長が捕れました!
1週間前
中出一也 師来島
2週間前
中出一也 師来島
2週間前
中出一也 師来島
2週間前
中出一也 師来島
2週間前
粟島本日35.3度
3週間前
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
お世話になりました
(
渡邉正尚
)
2009-09-08 11:23:55
お世話様になりました
ワッパ煮は、魚の味が良く出ていて味噌の味と良く合いました、美味しくいただきました
6日は、日本海に沈む夕日を眺め皆さんと感動しました
7日の昼、お昼ご飯までのしばしの時間、心地よい風を感じ、静かな海を見ていたら時間が留まった様な幸せな気持ちになりました
おっちゃんと役場の神蔵さん、渡邉さんに宜しくお伝え下さい
すばらしい自然とおもてなしありがとうございました
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
海水浴
」カテゴリの最新記事
台風くずれの熱帯低気圧はわずかな雨と、海をすこし煽って行ってしまった
銛突き石鯛......とびっきりの鮮度
波がおっきいから釣はできないよ
釜谷海水浴場..で楽しむための用意
涼しそう....釜谷の磯で海水浴
夏の朝、海辺でのワッパ煮朝食
夏の思い出 8月6日七夕 七夕丸
夏でも釣れるイシダイ
ばばとおんちゃとお客様
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
夏の思い出 8月6日七夕 ...
秋です、磯釣りです、地磯でOK
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
釣り船幸栄丸(S丸)、看板息子オンチャ、かわいい大ババ、万年ババ見習いが皆さんの帰省をお待ちしてます
五感全開で島の自然と遊んでください.℡(0254-55-2543)080-5223-1953
ブックマーク
釜谷全景
S丸の海(釣り船.幸栄丸)
釣り船.幸栄丸の海情報
釜谷海水浴場で楽しむために
粟島 LIVEカメラ
粟島のピンポイント天気
沿岸波浪予想(気象庁発表)
粟島浦漁業共同組合ブログ
粟島浦漁協から旬の情報をつづります
瀬波温泉、地酒の店.たむらの「お湯かけ地蔵」より....
酒屋のおもろいブログ
粟島観光協会
粟島汽船
粟島浦村
ぶらり粟島 ~緑のふるさと協力隊活動記~
カテゴリー
S丸の海(釣り船.幸栄丸)
(514)
季節の海
(70)
冬の海
(31)
夕陽
(6)
体験
(59)
民宿日記
(27)
海仕事
(71)
釣り
(208)
磯遊び
(16)
海水浴
(9)
まんねんばば見習い日記
(27)
山の畑
(25)
西畑さんの竹パウダーで畑作
(6)
山歩き..山菜採り
(27)
鳥
(29)
旨いもの情報
(52)
ばばの手作り保存食
(21)
ばばのスウィーツ
(10)
島の猫
(4)
節の行事
(33)
地域活動
(24)
無題...日常
(50)
最新コメント
s丸/
真夏の漁
いち佐渡/
真夏の漁
いちさん/
中出一也 師来島
いち佐渡/
中出一也 師来島
s丸/
粟島本日35.3度
いち佐渡/
粟島本日35.3度
いち佐渡/
暑いね、真夏か!
いち佐渡/
又もお無沙汰でした。
s丸/
岩ゆりが咲きました
マッシュ/
岩ゆりが咲きました
最新記事
9月1日から粟島旅割キャンペーンが始まります
真夏の漁
尾長が捕れました!
中出一也 師来島
粟島本日35.3度
暑い日が続きます 釣り人は大変でしょうね!
海は一転
梅雨の海はベタ凪
暑いね、真夏か!
又もお無沙汰でした。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ワッパ煮は、魚の味が良く出ていて味噌の味と良く合いました、美味しくいただきました
6日は、日本海に沈む夕日を眺め皆さんと感動しました
7日の昼、お昼ご飯までのしばしの時間、心地よい風を感じ、静かな海を見ていたら時間が留まった様な幸せな気持ちになりました
おっちゃんと役場の神蔵さん、渡邉さんに宜しくお伝え下さい
すばらしい自然とおもてなしありがとうございました