3月2日 ばあちゃんと山菜採り
海では沖網には真鯛が掛かり、定置網にはサワラ.ブリが..
暖かい一日、早々と桜が咲きました
北なんだけど仏崎の桜が7分咲きです
「おらぁもつれてってくれ」のばあちゃんを車に乗せ、
島を一週半する美味しい草探しへ、島一周にばあちゃんは大満足
行く先々で二手に分ればあちゃんは安心な平場へ、見習いばばは斜面へ.....
お日さまがちょっと傾いて背負子が重くなった頃、ばあちゃん拾って帰ろうかと平場へ...
見回しても々姿が見えない、先に歩いてるかもと車で追いかけてはみたが
エビスガ鼻まで走って元の平場へ戻った、二本杖の腰曲がりばあちゃんがそんなに長くは歩けないはず
平場の先はエゾの浜、転がり落ちたんだろうか、ありえない..けどありえる..
不安でいっぱい、ツレに連絡、「そこらで歩いてんじゃないんか」とツレの返事
急斜面から浜を覗き込み大声でばあちゃん々と何度も呼んでみるが反応無し
いよいよ不安....さらに前のめりで転がった形跡はないか目をこらす..
顔面直下ゴロタ石の浜が見える、太っちょばあちゃんは見えない
踏ん張った腿を振るわして携帯が鳴った、「ばばは立島まで歩いてきてた」とツレからだった
「もお!つれてこない」..とは思ってはみたが草採りの相棒はばあちゃんが最高、
今度からは一緒の場所にして、携帯を忘れないで持ってもらいましょ、
心身ともに疲れきった山菜採りでしたが、ばあちゃんは楽しかったようです
独活も起き出したようです