goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

免許更新制の廃止、22年度中に 法改正後、すぐの施行目指す

2022年11月22日 03時03分06秒 | 教育のこと
免許更新制の廃止、22年度中に 法改正後、すぐの施行目指す

文部科学省は19日、教員免許に10年の有効期限を設けている教員免許更新制について、教育職員免許法改正案を来年の通常国会に提出し、成立後に速やかな施行を目指すと明らかにした。2022年度中に廃止されることになり、22年度末が更新期限の教員は更新講習を受ける必要がなくなる。廃止後に移行する新たな研修制度は23年度から開始する方針。


11・21・2021


 【表】人気低迷、小学校教員採用の競争率低い自治体

 文科省は当初22年度末で廃止する方針だったが、制度移行までの間に誤って受講しなかった教員が免許を失効する恐れがあり、時期を早める考えだ。  改正法案の提出は来年4月以降となる見込み。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナで急成長している... | トップ | 「金正恩の9歳二女、ICB... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教育のこと」カテゴリの最新記事