

【速報】小林製薬の機能性表示食品使用で「腎疾患」か 十数人が重篤な状態で入院中 悪玉コレステロールを下げる機能があるとされる商品を自主回収へ
3/22(金) 17:00配信2024
ABCニュース
紅麹コレステヘルプ
速報です。
非常に重い健康被害が出る可能性があるとして、医薬品などの製造販売会社「小林製薬」(大阪市)が、紅麹を使った機能性表示食品などを自主回収することがわかりました。
小林製薬によりますと、自主回収の対象となるのは「紅麹コレステヘルプ」など紅麹を使った複数の商品で、使用した人に腎疾患等が発生し、十数人が重篤な状態で入院しているということです。
現時点で紅麹と健康被害との因果関係はわかっていないということですが、健康被害が拡大することを防ぐための予防的措置として紅麹関連製品を自主回収するとしています。
小林製薬は紅麹は麹菌の1つで、悪玉コレステロールを下げる効果があるとしていますが、使用している自社製造の紅麹原料の成分分析を行った結果、一部の紅麹原料に意図しない成分が含まれている可能性が判明したということです。
午後6時から社長らが会見を開く予定です。
機能性表示食品とは
消費者庁によりますと機能性表示食品は、事業者の責任において科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品で、販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られています。2014年まで機能性を表示できる食品は、国が個別に許可した特定保健用食品と国の規格基準に適合した栄養機能食品に限られていました。