goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

朝起きると、ブログが削除されていた! >新規のアメブロ、早速記事削除されてましたw

2025年07月07日 09時03分00秒 | インターネットにまつわるはなし
 
新規のアメブロ、早速記事削除されてました>ここは、もういいですw
文末をご覧ください。*
 

 
 
 
朝、ブログにログインしようとすると、ブログが削除されている経験、ありますか? なかなか、トラウマものの衝撃ですよw
 
>そして、
アメーバのときは、Yahooからもってきた12年分のブログもろとも削除でした。これは、裁判を起こしてもいいレベルでしたね!
 
最近の情報では、アメーバにはデータを移行するとエクスポートする機能が公開されていないそうです。これでは、アメーバの運営が気に入らないブログは抹殺されることになります。また、訴訟を起こそうにもデータが抹殺されてからだと、また、厄介そうですね。これは、案外重要なポイントですかね。
 
とにかく、GooBlogでは、裸一貫からやり直して、現在に至ります。人間、やればできるものですね笑
 
 
 
これまで、アメーバとFC2で経験しました。何のお知らせもなく運営が削除してきますね。
 
前兆はあります。それは、朝日新聞の記事をアップしたときです。複数回の警告という削除のお知らせがきますね。FC2では、この前触れもありません。
 
産経新聞や毎日新聞、東京新聞もありません。そんなわけで、長い間、朝日を恨んでいました。朝日が、ブログ運営にクレームをいれたと思ったからです。
 
しかし、これは、まったくの誤解でした。それは、GooBlogにきてわかりました。ここでは、いくら朝日新聞をアップしても、運営からのクレームも削除もありません。
 
要するに、アメーバーやFC2は、朝日新聞社に忖度していたにすぎないのです。憎むべきは、各ブログ運営でした。
 
 
 
Yahooブログは、もう少し寛容で、朝日の記事を勝手に削除はしましたが、ブログが削除されることはありませんでした。そんなYahooブログも滅亡したので、ここにきました。
 
先日、ここでもある記事が運営から発表停止にされました。朝日の記事ではありません。これは、納得できる理由での停止でした。実際、元記事が削除されていました。
 
でも、ブログの削除の恐怖がよみがえりましたね。これも、夏ごろの話なので、その後は無事でした。
 
GooBlogは、私にはありがたい場所だと思いました。
 
11/2022
 
 
 

出人:
ameba-supportさん
日付:
2025年05月05日 10:09
件名:
【Ameba運営事務局】記事の閲覧制限をしました
Ameba運営事務局です。

いつもAmebaをご利用いただきましてありがとうございます。
お客様が投稿した記事について、利用規約違反となる内容であることが確認できたため閲覧を制限させていただきました。

■Ameba利用規約
https://helps.ameba.jp/rules/post_104.html

利用規約の13条で禁止事項を定めており、いずれかの項目に該当したための対応でございます。
以下のヘルプページとあわせてご確認いただきますようお願いいたします。

■(ヘルプページ)投稿が削除された理由を知りたいです
https://helps.ameba.jp/faq/penalty/cat930/post_800.html

記事の編集ページで該当箇所を修正後に再度投稿をすると表示がされます。
※該当箇所が修正されていない場合は表示されません。また、表示となる場合でも一定のお時間をいただくことがあります。

なお、利用規約に違反する行為が確認できた場合は、事前の通知等なく投稿の削除や利用停止等の厳しい措置をとらせていただく場合もございますので、ご留意いただけますと幸いです。
また、以下のヘルプページではペナルティ関するご案内もしておりますので、あわせてご確認いただければと思います。

■ペナルティについて
https://helps.ameba.jp/faq/penalty/

よろしくお願いいたします。

 

↑ このメッセージの次の次くらいに、当該ブログが有無を言わせず「削除」されます。こういう運営のブログはご免です☆

 
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「妻売り」>公衆の前に立たせ... | トップ | 内臓脂肪を落とす“食事のコツ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~^^ (西風)
2022-11-29 09:25:48
いつもありがとうございます。

はい、ワタシも経験ありますが、記事削除で無く、
運営会社其の物が消滅してしまった為なんです。

年間での会員費も払い済みだったのに、突然でした。
勿論、それまでのUp記事は写真ももろとも完全に
無くなってしまいました。あの”同窓会系”のNSN
でした。

それから、NTTコミュケーション”ブログ人”でUP
し始めたのですが、そこがNSN事業から撤退する
との事で、ここ”Gooブログ”に映る様にうながさ
れ、現在に至ってます。

あの今までの自分の記録が突然消滅してしまうの
は本当にショックでしたよ。

まぁ~ここ(Gooブログ)はそう言った心配はない
と、思ってはいますが・・

そうでしたか、そんな事もあったのですね。参考に
なりました。
はい、これからも宜しくです。感謝~(´艸`*)
返信する
当方はnote社から (舶匝)
2022-11-29 09:50:35
アカウントごと削除の経験アリ。
仔細は、
「(再録)「「村中璃子」なる医師は、実在しない。或いは、今更「村中璃子」評(随時更新、、、予定)」 或いは、点と線と構造と……精度。 - 舶匝」https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/f264f607cb0efe088a656ba82cd2a9a1

「師走、note社 cakes の帰結が見え始める。或いは、連凧が連なり、明瞭な線を描く。」
https://blog.goo.ne.jp/hakusou_onlinechecker/e/39ef7a523c7047cb0365097371c4a35e
にて。

一方、
gooブログさんは、寛大です。
だからこそ、ここに来ました。
返信する
Unknown (Items)
2022-11-29 18:21:13
西風さま、

そうなんですね。

私も、YahooBlogからデータを引っさげてアメーバーに移ったのですが、そこで、全データ消去されましたね。これは、なかなかの喪失感でしたが、

まあ、ゼロから、GooBlogで初めて3年になります。

ここの運営さんは、寛大と信じてやっております。

これからも、宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Items)
2022-11-29 18:28:54
舶匝 様、

わたしも、GooBlogさんは寛大だなと思います。

上の件、

確かに、

>村中璃子」なる医師は、実在しない

>厚生労働省 Ministry of Health, Labour and Welfareホーム
検索結果
検索結果  0件
(備考に*がある場合は詳細表示があります)

条件に該当する医師等は存在しません
氏名の文字や職種・性別に誤りがないかを確認願います。
なお、この検索システムは、医籍(歯科医籍)の氏名に対応しているため、旧姓等の利用により、登録名と利用の氏名が異なる場合等は検索できません(詳細は、「ご利用上の注意」をご覧ください)。
戻る

ブログで医師をかたる人は、たびたび、お会いしましたが、厚生労働省の
医師検索で、すぐばれますね


引き続き宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Items)
2022-11-29 18:28:56
舶匝 様、

わたしも、GooBlogさんは寛大だなと思います。

上の件、

確かに、

>村中璃子」なる医師は、実在しない

>厚生労働省 Ministry of Health, Labour and Welfareホーム
検索結果
検索結果  0件
(備考に*がある場合は詳細表示があります)

条件に該当する医師等は存在しません
氏名の文字や職種・性別に誤りがないかを確認願います。
なお、この検索システムは、医籍(歯科医籍)の氏名に対応しているため、旧姓等の利用により、登録名と利用の氏名が異なる場合等は検索できません(詳細は、「ご利用上の注意」をご覧ください)。
戻る

ブログで医師をかたる人は、たびたび、お会いしましたが、厚生労働省の
医師検索で、すぐばれますね


引き続き宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インターネットにまつわるはなし」カテゴリの最新記事