goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

冬至から少し後の朝日です

2025年04月30日 06時03分46秒 | 日々の出来事
これから、日が長くなりますね❗
 
 
 
 
 
 
12・23・2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポが開きますね

2025年04月29日 17時03分27秒 | 日々の出来事
タンポポ、春の花ですね
 
もうすぐ、春がきます
 
 
 
 
 
3・13・2033
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?

2025年04月25日 18時03分40秒 | 日々の出来事

 

大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?(乗りものニュース)(ヘッドライン) | 自動車情報・ニュース - carview!

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/7174b93f357b161740605458b074b20cd3d0d50d/?mode=top

 

 

大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?
2025.04.12 08:44
掲載
33
情報提供:乗りものニュース

大阪→熊本で「ロングラン夜行列車」運行へ JR西の“客車”が九州に乗り入れ 所要は15時間超え!?
全て見る
1枚
「サロンカーなにわ」が九州へ乗り入れへ

大阪と九州を結ぶ長距離の夜行列車が2025年5月に運行されます。日本旅行は、JR西日本が保有する14系客車「サロンカーなにわ」を使用した団体臨時列車を大阪~熊本、博多~大阪間で運行する企画の検討を進めていることを明らかにしました。

【画像】長すぎる!これが大阪→熊本「夜行列車」の運行時刻です

「サロンカーなにわ」は、1983(昭和58)年に14系を改造して造られた欧風客車です。全車グリーン車で展望室やラウンジなどを備え、主に団体列車に使用されています。

今回は5月16日(金)に大阪→熊本(筑豊線経由)、5月24日(土)に博多→大阪間で運行する予定。これらは別々の旅行商品として発売され、詳細が決定次第、tabiwaトラベルの「鉄道ファンの宝箱」で公表するとしています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花の芽吹きですね❗

2025年04月25日 17時03分27秒 | 日々の出来事





ここの菜の花は、これからです。

 

 

 

04022023

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹寺、弁天堂に> 埼玉飯能です

2025年04月24日 09時03分13秒 | 日々の出来事
 
やはり、竹やぶが美しいですね⭐
 
 
1/4/2025
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする