Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

姫島 潮干狩り2023.5.5

2023年05月09日 | 

毎年2月か3月くらいに三河湾に浮かぶ無人島『姫島』に潮干狩りに行くのですが、今年はなんだかんだで行けてない。
かほなんが21日間過ごした島だ。アサリの旬はGWまでなので1回は行かなくちゃ。
5月2,3日の動画を4日にまとめて庭の草取りもしたので5日はOFFになった。
お休みなのにボ~っとしてるなんてあり得ない。
5日は風がないので潮干狩りだ。
島なので海を渡る舟が必要ですがこのためだけにレジャーカヤックを保管してある。
1年に1回のレジャー艇出動。

海に着くと凪だ。急いで支度して漕ぎだした。

20分程度で姫島に到着。



いつもの場所に荷物を置いて掘り始める。

昼メシはサーモスボトルのお湯を使ったぶっこみ飯。
熱々がうれしい。

例年だとGWには取り尽くされていますが今年はアサリが残ってる気がする。
それでも周囲からは『アサリがおらん!』と声が聞こえる。
この島に通って50年の僕はアサリがいる場所も分かっているのでサクサク捕って、飽きたころにはバケツ8分目で終了。
これだけあれば十分です。

昼メシはサーモスボトルのお湯を使ったぶっこみ飯。熱々でうれしい。

晩ごはんは蒸しアサリとボンゴレビアンコ。
蒸しはビール(発泡酒)に合う。

ボンゴレは白ワインだ。

今年も春の味を堪能できたことに感謝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長良川、板取川ダウンリバー... | トップ | 霧の中の白い羊 竜ヶ岳 202... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事