お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

八丁湖~吉見観音

2015-11-29 | ちょっとお出かけ


八丁湖畔








吉見観音↓







みいちょっとお行儀わるかったかしら?観音様
でもみいは石段登る私のことを気づかってくれているんですよ。













「吉見観音の歴史を知っておこう」



皇帝ダリヤ

2015-11-28 | お花が咲きました



成長すると3~4mにもなる事から皇帝と名付けられた。別名:木立ダリア
霜に弱く、夜、街灯の下ではつぼみが付かないとのこと
デリケ-トな花ですね。

  
病院に咲いてた皇帝ダリヤでした。


************************おまけのみい**********************


  

みいの大好きなお客様が見えました。
ちゃっかしみいも座布団に座って仲間入りしてるんですよ。



自然公園の散策

2015-11-23 | ちょっとお出かけ


















      

家を出て二時間位みいを連れての散歩なので時間はかかりすぎてしまった・・・
家に向かう途中に野菊・秋ジオン がまだまだ晩秋を思わせる自然公園でした。






みいも良く歩きました。紅葉は始まってました。




みいほらにゃんことわんがいるよ。みいはにゃんこ大好きなので
きょろきょろしだす。近づいてみると↓




みいはがっかり・・私もそうとう目が・・悪くなったなあ



23回目陶芸教室(11月17日)

2015-11-20 | 陶芸教室




先生「皆さんこんにちは
今日も頑張りましょうね。
今日は↓お手本の作品を見て作ってみたいものを決めましょうね。」




葉っぱも用意してもらってます。
*
*
*
*
*
**************************今日の作品************************


































一生懸命形を作っているみんなの目は輝いてました。




最後に先生のご挨拶と↓前々回の作品をいただいて
嬉しそうでした。



小鉢は私も欲しいなと思いました。
今日も有難う御座いました



************************おまけ作品**********************


    



浅田真央 優勝

2015-11-16 | 思い出になるのかな?












2015年11月8日 - フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦
中国杯は7日、北京で競技を行い
女子フリーでは浅田真央が合計197.48点で優勝した。
2季ぶりのGP復帰を果たした。(記事は新聞より)

「浅田真央 中国杯で優勝」

真央ちゃん  おめでとう



********************************************************************

11月15日(日)よる8時58分から放送の
「フィギュアスケート グランプリシリーズ2015フランス大会 男女フリー」は
大会が中止となった。
非常に残念 



第1回さいたま国際マラソン(11/15)

2015-11-16 | 思い出になるのかな?



アツェデ・バイサ(エチオピア)が2時間25分44秒で優勝


吉田香織(ランナーズパルス)が2時間28分43秒で2位    



「第1回さいたま国際マラソン」(読売新聞社など主催、特別協賛りそなグループ)が
15日、さいたま市などで行われ、約8700人のランナーがさいたまスーパーアリーナを
発着点とするコースを駆け抜けた。

来年のリオデジャネイロ五輪女子マラソンの代表選考を兼ねた「日本代表チャレンジャーの部」は
アツェデ・バイサ(エチオピア)が2時間25分44秒で優勝。吉田香織(ランナーズパルス)が
2時間28分43秒で2位に入った。沿道では約36万人がランナーに声援を送った。
                     (読売新聞記事より)



*******************おまけ*******************



 → 

蟷螂の産卵が終わってやがて枯蟷螂に変身していきます。
卵を何処に産み付けたのか見あたりません。
蟷螂は産み付けた卵を見守るのできっと水道の近くと思いますが。


今日は久しぶりに公園で遊ぶ嬉しそうでした。



蜥蜴を見つめるみいちゃん 虐めたりはしないみいです。 



大きなお花ハイビスカス

2015-11-15 | お花が咲きました



大きなお花のハイビスカスが咲きました。談話室



   
我が家の庭もそろそろ冬に向かってのお花の植え替えです。
切り取られたお花はオタマジャクシの住みついていた箱に飾りました。
狭い庭が豪華になりました。






懐かしいコンサ-ト

2015-11-14 | 楽しいボランテア-



11月10日(火)は合唱団のOB会のお食事会でした。
先生ご夫妻もお元気でまだまだ現役で活躍してます。
12月は遠いんですがコンサ-トの応援にチケットを
ゲットしました。楽しみです。

↓お友達のブログをご覧下さいね。

「11年前の第九コンサ-ト」

「ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」第4楽章 」




↓今回は写真無しでしたので前回のメニュ-です。