お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

書道教室

2019-10-17 | 書道教室




















楽しかった書道も終わり、書き終わった生徒さんから
「ありがとう」と言われて和むひと時でした。
お互いに「ありがとう」と交わし合いながら
また次回を約束して別れます。

また美味しいカステラをいただく幸せ、最高に
嬉しい事でした。話も弾みあっという間の2時間が
過ぎていきます。
今日も(人''▽`)ありがとう☆ございました。

☆幸せは有り難うねと名月かな
☆名月や明日を信じお茶タイム



書道の日(7月23日)

2015-07-24 | 書道教室








今日は書道のお手伝いに行ってきました。(ボランテア-)
二十数名のお年寄りなんですが、文字を書くって一番馴染み深いんでしょうか?
前日から楽しみにしているようです。力強い文字を書かれたお爺ちゃまの
書道を見てくださいね。↓




何か私も挑戦してみたくなって中学生以来、書いたことが
なかったんですがよしと、思ってやっちゃいました。
         
鶴子                  なみちゃん

書道のM先生勝手に御免なさいね。次回は一生懸命お手伝いしますので

ありがとうございました

-------------------------------------------

向日葵ひまわり



<今日の俳句>

向日葵に路面電車の月日かな  藤城一江

因みに今日は上弦の月、外に出てみてね。
綺麗です。そして我が家の庭は相変わらず蛙の鳴き声が賑やかしです。



健康

2014-01-08 | 書道教室



七種は集められませんでした。ナズナと家にある野菜
ナズナは香りが大好きなので古里をを思いながら・・・
「ななくさなずな とうどのとりと にほんのとりとあわせてばったばた」
と嫁に来たとき義母から教えられたものです。

正しくは「七草なずな、唐土の鳥が日本の土地へ、渡らぬ先に、
なずな七草はやしてほとと」だそうです。


七草粥とは、正月七日に無病息災を祈って、春の七草
(セリ、ナズナ、 ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)
を入れて炊いた粥。正月に疲れた 胃袋を整えるために食べる。

Sさんより「100歳まで元気に生きる」10箇条の印刷物を
頂きました。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆でチェックをしてみました。


1)食事は腹七分と心得よ・・・・・・・・・・☆☆☆☆
2)ひとくち30回よく噛むべし・・・・・・☆☆☆☆☆
3)朝食は抜くべからず・☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4)青魚を食しDHAを摂るべし・・・・・・・・☆☆☆ 
5)笑いは最高のボケ予防法・・・・・・☆☆☆☆☆
6)おしゃれは長寿の秘訣なり・・・・・・・・・☆☆☆
7)いい姿勢は”若見え”の基本なり☆☆☆☆☆☆
8)喫煙はアンチェイジングの大敵ぞ・吸ってない
9)7時間睡眠で長寿を目指せ・・・・・・・☆☆☆☆
10)あきらめは老化の始まり・・・・・・・☆☆☆☆☆


朝食だけはしっかり食べてますが、後は50%未満ですね。
睡眠も4時間が精一杯・眠くなったら眠るだろと言った感じです。

白澤流”今すぐ出来る、今からでも間に合う”とありましたので




全国一斉消灯キャンぺーン

2008-07-08 | 書道教室


                           
                                         
     


                         

               

     昨夜は”地球の夜は、明るすぎる”と言うことで
     「全国一斉消灯キャンペーン」に参加してみました。
     電気製品のコンセントも全部抜いて
     ささやかな参加でしたが、真っ暗のなかで
     良いものですね。

     夜中に開く月下美人の花を三個いただいたので昨夜は
     三杯酢を作って試食

                             

月下美人の三杯酢 ブラックベリーの収穫 みいはおやすみで~す もぎたてホヤホヤ胡瓜



<<般若心経>>

2005-10-18 | 書道教室
天台宗・真言宗・臨済宗・曹洞宗などで読まれるお経です

<ぶっせつまかはんにゃはらみたしんぎょう
 仏説摩訶般若波羅蜜多心経>

 かん じ ざい ぼ さつ    
 ぎょう じん はん にゃ はらみった じ
 しょう けん ご  うん かい  くう
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 

 ど いっ さい く やく    
 しゃ り し  しき ふ い くう    
 くう ふ い  しき      
 しき そく ぜ くう
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空
 
 くう そく ぜ しき    
 じゅ そう ぎょう しき やくぶ にょぜ  しゃ り し  ぜ しょ ほうくう そう
空即是色 受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 

 ふ しょう ふ  めつ   
 ふ く ふ じょう  ふぞうふげん
 ぜ こ くう ちゅう
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
 
 む しき む じゅ そう ぎょう しき 
 む げん に び ぜっ しん い 
 む しき しょう こう み そく ほう
無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 
 む げん かい  
 ない し む い しき  かい   
 む む みょう やく    
 む む みょう じん
無眼界 乃至無意識界 無無明亦 無無明尽 

 ない し む ろう し   
 やく む ろう し じん     
 む く しゅう めつ どう    
  む ち やく む とく
乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
 
 い む しょ とく こ    
 ぼ  だい さつ  た     
 え  はん にゃ は ら みっ た こ
以無所得故 菩提薩 依般若波羅蜜多故
 
 しん む けい げ 
 む  けい げ こ  
 む  う  く  ふ    
おん り いっ さい てん どう む そう
心無礙 無礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想
 
 くう ぎょう ね はん   
 さん  ぜ  しょ  ぶつ    
 え  はん  にゃ は ら みっ た こ
究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 

 とく あのくたらさん みゃく さ ん ぼ だい  こ ち はん にゃ    
 は ら みっ た
得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若 波羅蜜多 

 ぜ だい じん しゅ   
 ぜ だい みょう しゅ    
 ぜ む  じょう しゅ   
 ぜ む  とう どう  しゅ
是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 

 のう じょ いっ さい く    
 しん じつ  ふ  こ    
 こ せつ はん にゃ は ら みっ たしゅ
能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪 

 そく  せつ  しゅ わっ   
 ぎゃ  てい   ぎゃ てい    
 は ら ぎゃ てい 
 は ら そう ぎゃ てい
即説呪日 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
 
 ぼ じ そ  わ  か   
 はん  にゃ しん ぎょう
菩提薩婆訶 般若心経