木通 2019-09-24 | 手作り料理 木通(あけび) 木通が甘くって美味しかった 種ごといただいてしまいます。 蒸し南瓜に茹で茄子をのせて 簡単手抜き料理 青汁は野菜不足かなと言う時に 美味しいうどんの上にトマトを豊富にのせて 塩コショウ&お醤油味
\(^_^)/ 2017-10-08 | 手作り料理 漬けました。楽しみです(^▽^)/ 天婦羅に薩摩芋が三枚あったと思ったんですが 写真撮るときは一枚になってました。 どうも、みいはじっと見てたのですきを見てペロリと?不思議 モロヘイヤをトロトロになるまで包丁で↑ それから100回混ぜますとこんな感じ↑ 芋ぼしを作ろうとスライスしてみました。上手くいくと良いな
七草粥&新年会 2017-01-07 | 手作り料理 <春の七草> セリ・ナズナ(ぺんぺん草)・ゴギョウ(母子草)・ハコベラ(コハコベ) ホトケノザ(仏の座)・スズナ(蕪)・スズシロ(大根) 芹は庭の隅で少し収穫できました。 七草ナズナ 唐土の鳥が 日本の土地に 渡らぬ先に 七草ナズナ ストトントン 鍋焼きうどん大盛 ペロリ頂いてしまいました。
キューイフルーツ 2016-12-30 | 手作り料理 どうしてご飯が少ないかと言いますと 昨日カレーライスを大盛にしてしまったんで 今日は麦ごはん四分の一にしてしまいました。 ノラボーナというお野菜は柔らかくって甘くって美味しいです。 お店にはないみたいですね。 キューイフルーツはよく洗って皮ごとで食べると栄養満点で~す。 今はすっかり慣れて丸ごと食べてます。 皮はごしごし洗ってザラザラをなくします。 試しに食べてみてくださいね。
風邪かなと思ったら 2016-09-25 | 手作り料理 朝食に工夫をしました。 ちょっと風邪気味だったので *押し麦胚芽粥* 材料 一人前適当 押し麦胚芽米 とろろ昆布 昆布の佃煮少々 モロヘイヤ 鮭 味噌小さじ一杯 お葱はたっぷりと お出しに鰹節 卵一個 出来上がりです。 やっぱりお葱は「風邪かな」と思ったとき、たっぷりですね。 *******おまけ写真******* お彼岸なのでお供え🍡おはぎ三個 ハイビスカスを挿し木しましたら根付いたようです。 小さな蕾が膨らんできました。 クリックしてみてね。