お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

陶芸教室 (67回目)2月11日

2020-02-12 | 陶芸教室


「金のなる木」お花が咲きました。
正式名はクラッスラ・ポルツラケア
園芸名ではカゲツ(花月)
南アフリカ原産の多肉植物で英語ではdollar plantと
言って葉が硬貨に似ているのが名前の由来です。
そして建国記念の日でした。


みんな凄く緊張しています。リハビリ リハビリ
前回の作品
    

  

*************************************
























  
完成しました作品は世界に一つです。みんなそれぞれなことを
お話しながら楽しい陶芸教室でした。
今日も参加させていただきありがとうございました。




陶芸教室(66回)12月10日

2019-12-12 | 陶芸教室






































*****鶴子の呟き*****


車は停車してます。

*
15日締め切りの
郵便物を忘れ
再び大橋を走る
まん丸お月さんが目の前
十五夜?
満月?
まん丸お月さんに
心奪われて
まん丸お月さんは
優しいまなざしで
見てくれてる
痩せたり太ったりの
お月さん(人''▽`)ありがとう☆
そして今日もありがとうございました。


陶芸教室 (64回目) 10/15(火曜日)

2019-10-15 | 陶芸教室

































今日も(人''▽`)ありがとう☆ございました。
可愛らしい花瓶が完成しました。
前回のお小皿をながめながら、嬉しそうでした。
写真は撮り忘れてしまいましたが.....
終了後、美味しい羊羹を頂きながらお喋りが楽しいです。
若返ってしまいます。



先輩先生のお帽子素敵でしょう。手作り帽子だそうです。



陶芸教室(63回目)9月17日

2019-09-17 | 陶芸教室


























楽しかった陶芸教室でしたが、作品が二つ行方不明に
なりました。
(人''▽`)ありがとう☆ございました。


萩 萩の花 (秋の季語)
☆雨風や最も萩をいたましむ 高浜虚子........

☆山道をぬけ人里の萩の花 にゃん(鶴子)


陶芸教室(60回目)6月18日

2019-06-18 | 陶芸教室


今日は新しい方も参加しておりました。
紫陽花の葉っぱの葉脈をいかしてお皿に挑戦です。



先生のご挨拶があり
みなさんのお顔はいきいきと輝いてました。





























(人''▽`)ありがとう☆ございました。



*我蜂となりひまわりの中にゐる 野見山朱鳥  
*向日葵や越後へ雨の千曲川..............森澄雄
*ひまわりやぐる~り回り夕暮るる.........鶴子