いすみ鉄道ファン

皆様方のご来訪をお待ちしています

いすみ鉄道社長ブログより

2013年03月31日 | いすみ鉄道社長・鳥塚亮

 

 

いすみ鉄道社長ブログより

 

出かけたのは兵庫県の城崎温泉です。

大阪から福知山線を経由して山陰本線の城崎温泉まで、
この3月のダイヤ改正で引退したJR西日本の183系電車を使用した
「なつかしの北近畿」号が日本旅行の団体専用列車として運転されました

 

485系改造の183系
2010年10月撮影 豊岡駅

 

豊岡市の但馬空港。1日2本しか便がないローカル空港。
地元の利用を盛んに呼びかけています。でも滑走路が1200mじゃあ、LCCも来れないんですよね。

 

帰りに乗ったエアコミューターのSAAB340。このぐらいの飛行機が一番飛行機らしいと思います。
伊丹まで25分ほどのフライトは本当にひとっ飛びでした。

 

 

ところで皆さん、但馬空港がある豊岡といすみのつながりってご存知ですか?

そう、コウノトリ。

但馬空港は「コウノトリ但馬空港」と呼ばれています。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿