弘文洞を過ぎて共栄橋に出ると、旅館『川の家』があります。
そこの入り口の土手にはラジウム鉱泉が流れているので、ペットボトルがあれば無料でお持ち帰り出来ます。
共栄橋の前が写真のトンネルです。横溝正史・金田一耕助シリーズのロケなどに使われています。おどろおどしい想像をしながら、歩いてみては・・・(*o☆)\バキッ! 地元の子供達の通学路です・・・怖いもの知らずに育つわね~
トンネルを出ると、車の多いメイン通り(一応)ですが、旧道に入ってみました。これはジャンヌの子供の頃の通学路です。
かわいいお地蔵様に手を合わせながら進むと、『炭工房はせ』があります。
釜から出てきたものは! 写真下の黒いものは『栗』を焼いたものです。
ちなみに、これはカラー写真です。 うぅ~ん、芸術です
そして、里山ボランティアの成果で年々美しくなっていく葛藤地域を歩き、老川十字路にある『やまびこセンター』へ13:00頃到着
太巻き寿司が大人気でtassさんの報告のとおり午前中に完売(>_<)
予約が必要です。うふふ、私は予約しておきました
やまびこセンターでは、野菜などをそこから宅急便で送ってくれるので、私は以前からお気に入りの『かかあ天下』味噌(1キロ700円)を大量購入。
翌日自宅に、野菜とともに無事に届きました。
お腹いっぱいになった後、母校老川小学校周辺を散策後、14時38分の上総中野行きのバスに乗りました。
《観光客からのお願い》バスの時刻表がネット配信して簡単に調べられれば、小湊鐵道から養老渓谷散策後いすみ鉄道に乗る旅は快適です
さて、養老渓谷No.1~No.6ではトータル何キロくらい歩いたでしょう?
そこの入り口の土手にはラジウム鉱泉が流れているので、ペットボトルがあれば無料でお持ち帰り出来ます。
共栄橋の前が写真のトンネルです。横溝正史・金田一耕助シリーズのロケなどに使われています。おどろおどしい想像をしながら、歩いてみては・・・(*o☆)\バキッ! 地元の子供達の通学路です・・・怖いもの知らずに育つわね~
トンネルを出ると、車の多いメイン通り(一応)ですが、旧道に入ってみました。これはジャンヌの子供の頃の通学路です。
かわいいお地蔵様に手を合わせながら進むと、『炭工房はせ』があります。
釜から出てきたものは! 写真下の黒いものは『栗』を焼いたものです。
ちなみに、これはカラー写真です。 うぅ~ん、芸術です
そして、里山ボランティアの成果で年々美しくなっていく葛藤地域を歩き、老川十字路にある『やまびこセンター』へ13:00頃到着
太巻き寿司が大人気でtassさんの報告のとおり午前中に完売(>_<)
予約が必要です。うふふ、私は予約しておきました
やまびこセンターでは、野菜などをそこから宅急便で送ってくれるので、私は以前からお気に入りの『かかあ天下』味噌(1キロ700円)を大量購入。
翌日自宅に、野菜とともに無事に届きました。
お腹いっぱいになった後、母校老川小学校周辺を散策後、14時38分の上総中野行きのバスに乗りました。
《観光客からのお願い》バスの時刻表がネット配信して簡単に調べられれば、小湊鐵道から養老渓谷散策後いすみ鉄道に乗る旅は快適です
さて、養老渓谷No.1~No.6ではトータル何キロくらい歩いたでしょう?
http://blog.goo.ne.jp/hurusato222
>材料を窯に入れて火を入れ24時間位で焼き上がります。花炭を籠に入れて玄関、トイレに置きと消臭効果があります。
乾燥した物はほとんど炭にする事が可能です。
この写真の方ではないかと思います。
花炭は本当に素敵です。 ほとんど炭にできることをはじめて知りました。
有名になって欲し~~~い♪
ここは養老渓谷ですが、正式な地名は、大多喜町葛藤といいます。葛藤は「くずふじ」と読みます。
こんな綺麗になったのも「ふるさとを守る会」さんのお陰です。
千葉からの交通アクセスですが、こんな感じです。二通りあります。小湊鉄道に乗ったコースの方が簡単かも。でも房総横断して「お花」をたくさん見てください
●千葉
| 7:09発
| JR外房線(普通)[勝浦行]1時間11分
| 8:20着
○大原(千葉)
| 8:58発
| いすみ鉄道(普通)[上総中野行]50分
| △9:48着
■上総中野
ここからはバスかタクシー
***********************
●千葉
| 7:29発
| JR内房線(普通)[君津行]17分
| 7:46着
○五井
| 7:50発
| 小湊鉄道(普通)[上総中野行]1時間1分
| △8:51着
■養老渓谷
ここからはバスか徒歩
この場所への千葉駅からのアクセスを教えてくださいますか。
素敵すぎです(^_^)