愛機 Vaio Pro13を持ち帰って、毎朝現場報告をチェックするのがわたしの日課だが、今朝はどうにもインターネットがつながらない。
接続可能なWi-Fiの欄に表示されているのは、わが家のルーターの名前とその下に、
「インターネットなし、セキュリティ保護あり」の文字。
どれどれ、と試しに自分持ちのタブレットを起動させると、こちらは問題なくつながる。
「ということはPCの問題?」と思いつつ、とりあえずタブレットで現場報告をチェックして、出社後Vaioを起動させたがやはりつながらない。
表示されているルーターは変わったが問題は同じ。
「インターネットなし、セキュリティ保護あり」
こんなことは前にもあった、たしか・・・とPCのワイヤレスLANのオンオフスイッチを探すが、近ごろはそんなものないのだろうか。どこにも見当たらない。
とりあえず無線LANのデバイスが機能しているかどうか確認してみようと、デバイスマネージャーを開く。
無線LANのデバイスとおぼしきやつは正常に機能している。
「はてな」と考え、
とりあえずいったん無効にしてみる。
で、PCを再起動。
ふたたびデバイスマネージャーを開き、無効にしたデバイスを有効にする。
と、治った。
なんのことはない。
特別ここに記すほどの対処法でもなく、「まずやってみよう」程度のごくごく初歩のトラブル対処法。
こんな簡単な方法でトラブルが解決することもありますよ、の巻である。
↑↑ クリックすると現場情報ブログにジャンプします
有限会社礒部組が現場情報を発信中です
発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。
ブログを参考に対応したら、ネット環境が修復しました
感謝します
「こんなのもあるんですよ」という例としてアップしてみました。
諦めかけて、もう一回試してみましたら
『アッサリ解決』ありがとうございました💓
アイコンが正常になった時感動しました。
ブログありがとうございます。