石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2014/08/29

2014-08-29 14:53:56 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
今日の海況はうねり少々、風波少々といった感じです。
透明度は思った以上に回復しています。特に砂地は良いです。
透明度  2~10m   水温  22~25℃

生物情報
今日も安心安定のスナビクニン、健在です。
白ストライプ、白斑、黄色、オレンジ×4で計7個体、確認しています。

イロカエルアンコウの赤ちゃんも成長しつつ健在です。
だいぶ大きく(発見当初より2倍位)なりました。
次はクマドリベイベ、見付けたい!
です。

甲殻系ではムラサキコマチガニ、コマチコシオリエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビなどが注目株でしょうか。
またヒメオオメアミもここ最近気にはなっています。

ウミウサギではトラフケボリ、ツグチガイなどが観られました。

その他見所はクマノミの赤ちゃん、ミツボシクロスズメダイの赤ちゃん、ミノカサゴの赤ちゃんなどと併せて、今日はヨウジウオの赤ちゃん、ノコギリヨウジの赤ちゃんも観ることが出来ました。
この時期、何かと幼魚三昧になります。

生物、厚みを増して来ました。

それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

by ☆な お き☆ xoxo
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の石橋 2014/08/28 | トップ | 今日の石橋 2014/08/30 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイビング」カテゴリの最新記事