みなさん、こんにちは。
まだうねりは残りますが、穏やかになりつつあります。
透明度は思いの外悪くは無かったです。
浅瀬では特に明るく感じます。水底で多少の白濁りは否めません。
透明度 5~8m 水温 23~26℃
生物情報
今回も左側がメインになりますが、定番もの大概無事です。
浅瀬ではハナタツ、戻ってきました。とりあえず2個体確認。
安心しました。
砂地のササハゼも健在。
コケギンポも数個体健在。
ハタタテダイも元気にしております。
何気にタツノイトコ(yg)が定位置です。
稚魚たちも相変わらず沢山出ております。
ミノカサゴは大人ですけど、のんびりと浮遊しておりました。
中層をみればアオリイカの子供たちが編隊遊泳。
イサキも群れで回遊しております。
甲殻系ではイソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビなどが見られています。
とりあえず今回はこんなところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
まだうねりは残りますが、穏やかになりつつあります。
透明度は思いの外悪くは無かったです。
浅瀬では特に明るく感じます。水底で多少の白濁りは否めません。
透明度 5~8m 水温 23~26℃
生物情報
今回も左側がメインになりますが、定番もの大概無事です。
浅瀬ではハナタツ、戻ってきました。とりあえず2個体確認。
安心しました。
砂地のササハゼも健在。
コケギンポも数個体健在。
ハタタテダイも元気にしております。
何気にタツノイトコ(yg)が定位置です。
稚魚たちも相変わらず沢山出ております。
ミノカサゴは大人ですけど、のんびりと浮遊しておりました。
中層をみればアオリイカの子供たちが編隊遊泳。
イサキも群れで回遊しております。
甲殻系ではイソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビなどが見られています。
とりあえず今回はこんなところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo