諸事情、諸々訳有って久方ぶりの更新となりました、皆さん、こんにちは。
海のほうは至って穏やかです。
透明度のほうも悪くありません。中層多少の濁りはありますが砂地水底ではそれなりに見えています。
水温も安定しています。
透明度 5~8m 水温 20℃
生物情報
とにかく書き連ねたい事が沢山有り過ぎて困るほどです。
とにかく賑わっています。台風や低気圧の影響がここにきていい具合で作用しているかのように見受けられます。
先ずアオリイカの産卵が始まっています。所々に卵塊が見受けられます。
そしてワラサの群れ―大きさはほとんどブリです―、季節外れとしか言いようがないのですが、とにかく数が100を下りません。しかもダイバーの泡に気があるようでかなり寄って来ます。圧巻です。
さらにダンゴウオ。新たに2個体見つけました。大きさはすでに1cmと1.5cm。かなり成長しています。やはりこちらもこの時期としては異常―珍しい―なのでしょうか。ただこの時期に多く見られることで、新たなダンゴウオの生態=動向に関するデータを蓄積できると思えば、この近辺としては貴重且つ楽しみなところです。慎重に見守っていきたいと思います。因みに現在4個体―残念ながら1個体消失―見る事が出来ます。
他にはクマノミ、新たに1個体加わって3個体に。ベニカエルアンコウ―今まで何処にいたのか―もぼちぼち姿を見せ始めました。
まだまだ見所はありますが、今日のところはここまで。
またのお越しをお待ちしております。
それでは、☆ な お き ☆でした。xoxo
海のほうは至って穏やかです。
透明度のほうも悪くありません。中層多少の濁りはありますが砂地水底ではそれなりに見えています。
水温も安定しています。
透明度 5~8m 水温 20℃
生物情報
とにかく書き連ねたい事が沢山有り過ぎて困るほどです。
とにかく賑わっています。台風や低気圧の影響がここにきていい具合で作用しているかのように見受けられます。
先ずアオリイカの産卵が始まっています。所々に卵塊が見受けられます。
そしてワラサの群れ―大きさはほとんどブリです―、季節外れとしか言いようがないのですが、とにかく数が100を下りません。しかもダイバーの泡に気があるようでかなり寄って来ます。圧巻です。
さらにダンゴウオ。新たに2個体見つけました。大きさはすでに1cmと1.5cm。かなり成長しています。やはりこちらもこの時期としては異常―珍しい―なのでしょうか。ただこの時期に多く見られることで、新たなダンゴウオの生態=動向に関するデータを蓄積できると思えば、この近辺としては貴重且つ楽しみなところです。慎重に見守っていきたいと思います。因みに現在4個体―残念ながら1個体消失―見る事が出来ます。
他にはクマノミ、新たに1個体加わって3個体に。ベニカエルアンコウ―今まで何処にいたのか―もぼちぼち姿を見せ始めました。
まだまだ見所はありますが、今日のところはここまで。
またのお越しをお待ちしております。
それでは、☆ な お き ☆でした。xoxo