人生つれづれなるままに

日々感じた事、独り言、戯言、他、満載でいこう♪

ひとりごと。

2010年02月07日 23時59分05秒 | Weblog
何事も一番初めが一番大変。

自転車だって、バイクだって、クルマだって
そして飛行機だって動き始めるときには
一番エネルギーを使う。

人も今までやったことが無い事や
新たに何かを始めるときは億劫だし疲れるでしょ。

誰にでも経験があると思うけど、学生なら入学、
そして新しいクラスに入ったとき、または転校先初日、

社会人なら、初入社、または転職した際の出社第一日目、

意識していないつもりでも、いつも以上に気を使い、そして緊張する、

そんな日は家に帰ってきたら、第一声が「疲れたぁ」のはず。

何事も一番初めが一番大変、エネルギーも過度にそして集中して
使われるもの。

でもそれを頑張って乗り越えられれば。。。。。

生きている以上逃げていては始まらない、先に進めないし
問題の解決にもならない、歯を食いしばってまず初めの
第一歩を刻むしかない。



スクーター散歩

2010年02月06日 18時32分30秒 | クルマ・バイク
バッテリーチャージ!

久しく乗っていないのでバッテリーチャージに出かけてみた。

今日のUターン場所は七宗町の日本最古の石博物館(道の駅)




道の駅にある「多幸猫」頭をなでて宝くじを買うと当たるらしい。



ここでトイレ休憩と暖かいコーヒーを飲んで帰途に着く。

それまで晴れていた空は段々と怪しくなりやがて雪模様。

さみーっ、普段はクルマばかり、さすがに冬のバイク、
それに雪は堪える(><)

でも交感神経の動きは全開、やった健康になった(苦笑)


本田健さんの講演会に行ってきた

2010年02月05日 23時35分24秒 | Weblog
今日はメールマガジンからの応募で見事抽選入りした
本田健さんの感謝講演会に出かけてきた。





会場に続く参加者の列。

2010年、あなたの人生はきっとよくなる!と題し
2時間の時間を過ごしてきた。

2部制で行われた講演内容は、
1部は本田健さんの講演。
2部はスペシャルゲストの竹田和平さん。

会場は1000名の招待客であふれていた。

会場に入って感じた事は、今まで色々な講演会に
参加しているのだけれど、会場の雰囲気がやわらかい。
と言うのが初めに感じた感覚。

僕がこれまでに参加する講演会やセミナーの特徴は
比較的参加者の目的や意識を絞ったものが多い、
なので言葉で表すと、ある意味そこには張り詰めた空気、
オーラみたいなものがそこには存在する。

しかし本田健さんの場合は、もう少し抽象的、客観的に
人々に対してフォーカスしている部分がある。
氏の著書にも反映されているが、対象となる裾野が広い。

会場の雰囲気がやわらかく感じたのはそんな部分から
来ているものが大きいのでは?と思った。

内容はリラックスして聞けるもので会場から発せられる
雰囲気とともに、久しぶりに聞いていて心地よさを感じることが出来た。







単なる雑談。

2010年02月04日 23時07分41秒 | Weblog
仕事仲間と夕方から雑談。
前向きな雑談を展開した、

今後の展開はどうする予定?

そうだねぇ、今までとは違った観点でモノを見ないといけない。

そういえば最近はどの会社も異業種への進出が著しいよねぇ。

そうそう、今まで競合相手だとは思わなかった所が
いつの間にか最大のライバルになったりするからねぇ。

別の意味で言えば、節操が無い?

いやいや、こんな時期だからそんなことは言ってられないよ。
会社は生き残ることがまず社会貢献だからね、
社員を守り、その家族を守る。

へー、顔に似合わんようなこと言ってるねぇ。

何だとー、まあ言いや、

冗談はさておいて、こんな時期だから我々超零細も
この経済状況の変化に対応して生き残らないとねぇ。

でもこんな時期だからこそ今までの本業に注力する、
という考え方もあるみたいだけど。

斜陽産業は駄目だよ、あなたの業種、仕事はこの先も
世の中に必要とされていますか?ってまずは問わないと。

それからあまりにも政治に左右されるのも難しいね。
特に政権が変わってから、それまでJ党べったりだった○○、
あそこは今、風前の灯みたいらしいよ。

他所のことは言わないの。
あえてその話題に釣られるなら、斜陽産業で生き残るなら
仕事を特化して職人風とか、あそこでしか○○は出来ない、
等と言われるような仕事をしていかないとね。

うーん、それは簡単そうで難しくない?

答えは異業種にあるって言うじゃない、いろんな所に
出かけていって沢山の人と話をすれば糸口は見えるんじゃない?

そうかぁ、そうやって最近は異業種が異業種に参入するんだな。

そういや、同級生の○○、あいつ保険の代理店やってるのに
今度、介護関係の仕事を始めようかなんて言ってたなぁ。
補助金に頼るやり方はもう当てにならないしキツイ、
だからリッチなお年寄りに特化するって言ってた。

すごいなぁ、従業員を結構使って比較的大きくやってるのに
まさに異業種参入だねぇ、社員は腰ぬかすんじゃないの?
それに大胆な針路変更、他は付いて来れるの?

まあまずはお試し、健康的なお年寄りの憩いの場所を提供するって。

それはグループホームみたいな事を考えてるの?

さぁ?でも段階的に事を進めて行くとは言ってた、
今までの仕事とは大違いだから社員も合わない人は辞めるだろって。

確かにねぇ、でもこんな時期だからこそ中途半端はいかん、
逆に埋もれちゃう、やるなら大胆に、で駄目なら潔く撤退かぁ。

それからも延々。。。

喫茶店での3時間強、
うわっ、もう19時じゃん、外は真っ暗、帰るよ。

当初は1時間と決めて始めたのに。。。





ガス欠寸前。

2010年02月02日 23時59分52秒 | Weblog
画像はクルマ(ノア)の燃料計。
名古屋からの帰り道。

燃料警告ランプが点灯してしばらく、
指針はEラインを割った状態まで下がった、

でもまだ実際には5L位の燃料が残ってるはず、

うまく走ればまだ40キロは大丈夫。

自宅まではあと25キロ、渋滞に合っても何とか
このまま帰れるであろう(汗)

ドキドキのエコ運転、何とか自宅まで到着。

そしていつも利用している、安いガソリンスタンドに
滑り込んだ。 
60L満タンのタンクに、58Lの給油、
いやースリル満点、危なかったねぇ、と一日が終わる。



うーん、今日は文面に「起承転結」が上手く取れない
僕自身の思考燃料もEラインを大きく割っている。

だめだぁ、寝る。


招福祈願豆

2010年02月01日 21時30分08秒 | Weblog
明後日は節分、豆まきの日(笑)

そんな関係ではないけれど、
今日の画像は「招福祈願豆」



パッケージはこんな感じ。
落花生に文字が刻印されて
パッケージされたもの。

落花生の一つ一つにはそれぞれ
「ありがとう」「笑顔」「幸運」「幸せ」等々の
言葉が刻み込まれている。



この落花生を販売している会社では
現在バレンタインデーに向けた
メッセージ入りの落花生を販売している。

落花生に刻印する文字は自由、
ただしあまり字数が多いと細かくなって
見づらくなるので注意が必要。


本当は封を開けてもう少しアップで撮りたかったけど
これは近日、店をオープンする友人への縁起物
なので画像はこんな感じで我慢。

本当なら渡す前に食べたい(本末転倒)
渡す前にもっと近くで見てみたい(馬鹿)


今日、この落花生を取りに会社まで伺ったときの雑談、
社長:人へのギフトだけでなく、いしちゃんの会社でも使ってよ、
僕:んー、日常的に機械や水が仕事相手なので渡す相手がいなくって。。。