お盆休みの13日、思い立って横蔵寺に出かけてみた。
この日もやはり雨間をぬってのお出かけ。
前に訪れたのは、もう20年も前、
谷汲山華厳寺から妙法ヶ岳へそしてこの横蔵寺へと縦走するコースを歩いた時
斜面の急さ、嫌というほどの階段の連続に、辛い思いでしかありません。
そうそう、山頂も木々が生い茂り、眺望が望めず、残念。
そんな山道をこの横蔵寺へ降りてきて、即身仏にお参りをして帰った以来です。
なので今回の訪問では、舎利堂が新しくなっているのに驚きました(それでも既に16年前だと聞きました)
残念ながら即身仏は撮影出来ませんので、それ以外に写した写真を以下羅列します。
この日もやはり雨間をぬってのお出かけ。
前に訪れたのは、もう20年も前、
谷汲山華厳寺から妙法ヶ岳へそしてこの横蔵寺へと縦走するコースを歩いた時
斜面の急さ、嫌というほどの階段の連続に、辛い思いでしかありません。
そうそう、山頂も木々が生い茂り、眺望が望めず、残念。
そんな山道をこの横蔵寺へ降りてきて、即身仏にお参りをして帰った以来です。
なので今回の訪問では、舎利堂が新しくなっているのに驚きました(それでも既に16年前だと聞きました)
残念ながら即身仏は撮影出来ませんので、それ以外に写した写真を以下羅列します。