人生つれづれなるままに

日々感じた事、独り言、戯言、他、満載でいこう♪

それが人にものを尋ねる態度か(怒)

2009年02月20日 23時58分48秒 | Weblog
僕の知り合いの土木屋。その???だと
いう人から電話が入った。


もしもし、□□□の件で聞きたい。

は?(いきなり何だ?こいつ)
あのぅ。あなたはどちら様で?

○○(土木屋さん)から紹介を受けた○○だ。

はぁ?
その後はもう一方的にしゃべるしゃべる、
それこそマシンガントーク。

□□□の件とは、とある仕事の物件で、
それを僕の知り合いである土木屋さんが
工事の提案をしているのだが、どうも
その提案を考えている人が電話の主らしい。


かなり耳障りなマシンガントークに
不快感を感じたので、一言話す。

あのー、ちょっとお言葉がキツイように
感じるのですが(初対面、いや初対耳だろ)

提案を構築するにあたりデータが必要で、
それはすでに提出済み、しかしこの人は
データの中に○○が無いとか△△が無いとか
ひとりで吠えまくってくる。


おいお前!こっちは真剣なんだ、ウソをつくなよ、
本当の事を言え!


何でウソをつかなきゃならん、
それにあなたの物言いは恫喝か?と思いながらも、

データの○○はあるはずです、ちゃんと
確認されましたか?(極めて紳士的対応)


なにー!
うっ・・・・・・(しばし沈黙)
でもひとつだけやないか(落ち度を突かれ逆上の様子)


でも△△は沢山ありますよね。
この仕事をされているのであれば、△△と□□の
相関関係は分かるはずですが?(極めて冷静対応)


・・・・・・。

(どうも知らない様子)


二言三言の悪あがきはあったけど、それまでの凶暴とも
思える態度が一気に沈静化した。


おーい、土木屋さん、こんな人に任せて大丈夫か?

基本的なプロセスも、相関関係も知らない様子。

このままだと土木屋さんの恥になるし、
工事が終わっても検収降りないぞ(極めて心配)

明日土木屋さんに電話しよ、
あの人は止めとけって助言してみよう。