桔梗原

なははな一日

つぼみさかり

2005-05-24 13:02:31 | 生活
花ざかり、葉ざかり、高見ざかり?ん~~ん、つぼみさかりはどうかな??
白のハナスオウ、珍しいと思うんですが・・・どうでしょう・・私は始めて見ました。(大芝公園にて)

我が家の庭では蕾がモコモコモコ・・・・
まさにこれから咲こうとしている花々はこの上なく豊かで生命力にあふれています。


  
          しゃくやくの蕾、食べたら甘そう!!(^。^)

  
ジャーマンアイリスもバラも今か今かと出番を待っています!!
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉ざかり | トップ | 花も団子も »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白? (tomo)
2005-05-24 15:41:57
濃いピンクのハナスオウは、我が家の裏にも有るけれど、白は初めてです。清楚で良いですね! 芍薬、ジャーマンアイリス、バラ、等々一気に開花 どの花も、蕾の時から存在感をアピールしている? 蕾が付くまでの手入れが大変かしら? それだけに咲いた時の喜びもひとしおですよね 楽しみ!楽しみ!
もしかして。。。^^; (まーぼぅ。)
2005-05-24 19:18:09
ロビン姉さんって、芸人さんでしょ?(笑)

だってー、絶対にオチがあるもん。(笑)

(高見盛って。。。(笑))



先日ね、親戚のおじさんが欧州方面に旅行に行ったらしく、なぜかそこのお土産で

薔薇(書けません)のジャムをもらったの。

しゃくやくの蕾とかもジャムとかにしたら、甘くて美味しそうですよねー。

みたいな感じで。
つぼみ (kazoo)
2005-05-25 08:51:44
ロビンさんの写真は生命力があって元気で好き~。

つぼみたち・・・・これからの・・・。

まるで、私のような・・・ああ!火をつけるのはやめてーー!!せめて鞭にしてーーッ!!
ほんとだ~ (kuro)
2005-05-25 13:35:24
女王様の言うとおり生命力に満ち溢れてます!

空気が違うのかしら・・・デジカメがいいのね、きっと
ワクワク (ロビン)
2005-05-25 21:33:13
tomoさん

ピンクのハナスオウも見たことないな~~まだまだ知らない花っていっぱいあるんでしょうね!手入れが大変なのは、バラくらいでしょうか?後は植えっぱなしですから・・これから咲く花っていいですよね



まーぼぉさん

てやんでェ~~べらぼうめェ~~こちとら江戸っ子でい!!(ねっからの信州人のはずだが・・・???)

バラの花びらでジャムになるんなら、どんな花でもジャムになりそうだよね・・でも私が思ったのは、この芍薬の蕾が大福餅に見えたんだけど・・・



kazooさん

??????春ですから・・・・そうですね・・・でも、でも、わたくしには女王様がつぼみとは・・・とても・・・思えず・・・え~~としいて言うなら、散りかけの・・・キャ~~~その鞭はわたくしのでございます~~~う。



kuroさん

イテテテ・・・鞭で、ぶつなんて、ひどいとおもいませんかあ??kuro姫~~~~様~~~

デジカメ、もう3年も前の分厚いやつよ今のスリムなのがほちいよ・・
めったにいないよ (ナイル)
2005-05-25 22:13:38
芍薬の蕾を見て美味しそうっていう人はめったにいないと思いますが

近いうちに私もダーリンと行ってくるね。
アマ~~イ (ロビン)
2005-05-26 05:16:02
ナイルさん

そうかなあ?つぼみを見たとき、お腹減ってたのかな??

色々な種類の芍薬があるから、是非行ってみて下さい。でね!
高見盛・・ツボにきました。 (yoko)
2005-05-26 23:16:18
高見盛・・こういうのいいっす



芍薬の蕾を美味しそうと思うのは、ロビンさんくらいかも

ホントこれからいっぱいの花に囲まれて・・いいですね。
よかったです~ (ロビン)
2005-05-27 19:33:58
yokoさん

ツボにはまって、肩こり治ってよかったでしゅ~~

えっ?美味しそうに見えませんかあ???おっかしいなあ????

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事