桔梗原

なははな一日

持ってない女なんですけど・・

2013-06-18 22:33:30 | 生活
高熱は二日半続きました。
熱中症のようなものかもと診断されたけれど、頭痛もなけれ痙攣もないので、絶対に違う気がして
翌日セカンド・オピニオンをと思い違う病院に行きました。
まだその日も早朝に38度の熱がありました。
他になんとなく違和感が出てきたのがちょっとした喉の痛みです。
ドクターに「昨日他の病院で熱中症かも・・と言われましたが、なんとなく違う気がして・・
それに今日はちょっと喉が痛いです」
オモムロに診察をしてくれたドクターは「う~ん、扁桃腺が腫れて熱が出ているかも知れませんね!!」
と診断してくれました。
「・・・はい・・わかりました・・・」
扁桃腺かぁ~へんとうせん

言いませんけど、ドクターには言いませんでしたけど・・・・
私、扁桃腺ないんですけどっ!!保育園の時切っちゃったんで。
ないものも腫れるのかいな??

まっいいか!
で、日曜日にはすっかり元気になった私。
快気祝いに美味しいもの食べに行こうよ~行こうよ~
私は美味しいハンバーグが食べたかったので、ステーキハウスに行ったら、
だぁりんの大好物のスペアリブがあって、だぁりんはニッコニコで喰らいついておりました。
 

で、午後は今度は息子も一緒になんだか、バイクを見に行くんだと・・・
まあ、見るだけならタダだからいいですけどね?見るだけだよ。見るだけ~
息子「もう少し仕事が早く終わるようになったら限定解除の免許取ろう!」
だぁりん「でさ、いいバイク二台買ってツーリング行こうなっ!」
こらこら



夏場は花が持ちませんが、ここのところ花が次々と手に入ってしまって、玄関は花盛りになっています。
今日は生け花のお稽古があったのですが、花材が豊富で、他の生徒さんは二杯も三杯も生けたのですが、
私はそんなにいくつも生けても置くところがないので、なんとか一杯に生け込んでしまおうと大格闘。
なんとかここまで花を使ったのですが、ベニバナ一本とアスチルベは入れることが出来ませんでした。
使いきれなくて苦労するなんて、贅沢な生け花です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よもやの熱中症!! | トップ | 途中下車 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-06-19 09:54:01
お元気になられたから良いですが、診断は付かなかったわけですね。
あらあら、旦那様とご子息が意気投合ですか~。勝ち目が薄い気が~~。(失礼)
トクサも沢山あります。仏間と玄関は一応入れてるのですが、沢山活けるのもじかんが~です。簡単投げ入れでも、花を摘んできて、そこからですから。
返信する
すっかり元気です (ロビン)
2013-06-24 14:41:54
☆kazuyooおばさま
よくしたもので、抗生物質を飲んだら一時間もしないうちに
喉の痛みと熱がうそのようになくなりました。
普段、薬をほとんど飲まないので、薬がとっても効くのです。
男性陣はなんだか、ヒソヒソ打ち合わせしてました(笑)
私も中型バイクの免許取りたかったのですが、もうこの年ですから諦めます。
トクサは増えるところにはどんどん増えるようですね。
我が家の庭は気に入らなかったようで、絶えました(爆)
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事