二年ぶりのお餅つきです。
次男坊とお嫁ちゃまは自治会の育成会のどんど焼きの準備で欠席(笑)
妹がお手伝いに参戦です。
8年ぶりに雨の30日でしたのでカマドも屋根下でやりました。
二回に分けて7升のお餅をつきました。
お嫁ちゃまの実家、だぁりんの実家、妹家族にお分けします。
手返しは私の役でしたが、妹も娘も年々上手になってきて
三人で代わりながらやりました。
お餅を切るのがまた一仕事なんですが、今年は妹と娘がやってくれました。
その間、私は石臼や杵やクド、お釜、のし板などを洗ったり片付けたり
したので、午前中でお餅つきのすべてが終了して大満足です。
次男坊とお嫁ちゃまは自治会の育成会のどんど焼きの準備で欠席(笑)
妹がお手伝いに参戦です。
8年ぶりに雨の30日でしたのでカマドも屋根下でやりました。
二回に分けて7升のお餅をつきました。
お嫁ちゃまの実家、だぁりんの実家、妹家族にお分けします。
手返しは私の役でしたが、妹も娘も年々上手になってきて
三人で代わりながらやりました。
お餅を切るのがまた一仕事なんですが、今年は妹と娘がやってくれました。
その間、私は石臼や杵やクド、お釜、のし板などを洗ったり片付けたり
したので、午前中でお餅つきのすべてが終了して大満足です。
我が家では30日と決まっていて、天気予報通りの雨でしたが、なんとか無事終わりました。
つき立てのお餅を美味しく食べました。
孫たちの記憶に残してあげたくてやっていますが、いつまで出来るでしょうね・・・
なつかしい風景です。
お餅つきって、つく前とあとの片づけはけっこう大変なんですよね。
わがやも今年も予定していたんですが、私が思いがけずのちょっとしたけが?で中止しました。和菓子やさんへ急遽お願いした次第。
これは楽でしたが・・ちびっこの記憶に残したい行事。来年はできるかな~
ホントに家族はお餅をつく2~3時間が楽しいので
「今年もやろう!!」って言いますけど、準備と片付けが
どんなに大変か全然わかっていません
でも、楽しみにしているので私も頑張るしかないのだ。
一家の大黒柱のhanasizukuさんが具合悪かったら、出来ないんですものね。昨年は喪中で餅つきしなかったので
すごく楽でした・・・頼む楽さは魅力的なのよねえ~