
庭のクリスマスローズ 蕾がほら!ふくらんだ♪
周りにはまだ、雪が残っているんですよ。そして天気予報は今夜から雪
積雪も25cmになるとの事。せっかくふくらんだクリスマスローズのつぼみは大丈夫かな?
植わっているところはぶどう棚の下です。昨年のぶどうの落ち葉がたくさんあります。気になったので、デジカメで撮った後、落ち葉をそっとかけちゃいました・・
・・・よかったかな?落ち葉の上に雪が積もったら、重くてつぼみが折れちゃう??
あれ~~どうしようかな!!どーしたらいいのかな~~~

東京にいるおじいちゃん、おばあちゃんは孫にいろいろ送ってくれます。それぞれのお誕生日
お正月
こどもの日
夏休み
クリスマス
遠く離れている分、可愛くて仕方ないようです。もうすぐ息子の誕生日。またまた小包が!
おじいちゃんはパン屋さんでした。毎朝3時からお店に行って、パンを作っていました。そうね~“ジャムおじさん”にそっくり
なの。小さい頃娘が、「なんでおじいちゃんはそんなに太ってるの?」って聞いたら、「毎日イースト菌使ってるから、おじいちゃんも膨らんだんだ!」って教えてました(爆)
そして引退した今でも、色々作るのが大好き!!そしてこの山のような中華まんが~~
本日の小包の中にぎっしりと・・・
もちろん皮も、あんこも肉まんのあんも全部が手作り。今日から当分は中華まん中華まん中華まん
周りにはまだ、雪が残っているんですよ。そして天気予報は今夜から雪

植わっているところはぶどう棚の下です。昨年のぶどうの落ち葉がたくさんあります。気になったので、デジカメで撮った後、落ち葉をそっとかけちゃいました・・




東京にいるおじいちゃん、おばあちゃんは孫にいろいろ送ってくれます。それぞれのお誕生日





おじいちゃんはパン屋さんでした。毎朝3時からお店に行って、パンを作っていました。そうね~“ジャムおじさん”にそっくり

そして引退した今でも、色々作るのが大好き!!そしてこの山のような中華まんが~~


もちろん皮も、あんこも肉まんのあんも全部が手作り。今日から当分は中華まん中華まん中華まん
冬はホンと花に困りますよね。だから剪定した枝拾ってきたり、頂いたりして花を咲かせています。今は桃に挑戦しています。咲くといいけど…(梅は咲いたから大丈夫と思うけど)
うちの母はそば屋さんで働いています。
長男はお店のうどんが大好きで、たまにしかいけないけど、うどんを楽しみにしています。
愛情のこもった中華まんおいしそう。
たくさんありますね~。
あと、月1回パン教室にも行ってますが・・・
好きだというだけで、不器用なので中々、上達しないんですよ。
また、お邪魔させてくださいね~
ありがとうございます
中華まんいいですねー、この間パン教室で作りましたよ
自宅でまた作ったけれどお教室のほうがおいしかったです
パンやさんには今でも憧れている私です。
ジャムおじさん、イースト菌でふくらんだってとこは笑ってしまいましたが・・(笑)
うちのおじいちゃんは大工さんだったんですよ。もちろん戦争経験もあるし・・・それぞれに人生おくってきたじじばばはほんとすごいなぁ~~
と、ここへきて改めて思ってしまいました
全て手作りの中華まん、すごいなぁ~
今年は雪が多くって・・・と思ったら、今、こっちでは雨が降ってます
名前に『い』がぬけて『ちゃ』だけになってました
名前も『い』がぬけて『ちゃ』になってしまいました
それにしてもおじいちゃんの娘さんに対する『切返し』には感服いたしました・・・。大阪人(今は住んでる場所は違いますが)として精進せねば・・・(爆)。
クリスマスローズ、私の実家にもいろいろな種類の花が咲き乱れてますよ。
今に、違う品種の花が咲くのではというくらいにひしめき合っています。
この季節お外でも花を咲かせてくれるので、
なごみのお花ですよね。
山のような中華まん、手に入らない者からすると羨ましいですよ。
しかし、冷凍にしておくのですか?