goo blog サービス終了のお知らせ 

桔梗原

なははな一日

所望してませんが

2012-03-01 06:44:24 | かるちゃ

アレンジフラワー教室です。
まだまだ寒いからですか、暖色系のアレンジになりました。
ヨウコ先生はまず、花の説明をしてくれます。
この時間の生徒は私とすずさんの二人ですが、不真面目ロビンに真面目すずさんの組み合わせで
すずさんはヨウコ先生の説明をしっかり聞いて、メモまでします。
私は聞くともなく聞かぬともなくほげ~~~としてるんですが、
それでも聞いてやるかっ(上から目線だ~)
え~とメインはラナンキュラス二色、カーネーションは縁取りのあるこまち
スイートピーは紫のヴァイオレット、ミニバラはKベニア、赤系のニュウサイランに
ゲーラックスの葉、明るい緑に麦の穂ですっ!
すぐ忘れますっ!

少し前に私はヨウコちゃんに「白のキングプロティアが欲しい」とメールしたんですが、
花屋さんに問い合わせたら、今は時期ではないので、あっても2000~3000円する
と言われ、押花にするのにそんなに高い花は要らないので、またシーズンになったら
お願いね!と返事をしていたのですが、なぜか
「花屋さんがプロティアを仕入れてくれてあるから~」ってことになってました(^^ゞ(^^ゞ
「値段もそんなに高くないから」って
えっ!?
欲しいのはキングプロティアだし・・・今は要らないって言ったのに・・・
それに最近、葉ボタンをタダで貰って押花にしてるので、今は他に花を押せないのにぃ~~
「要らないなら自分で断ってね!」ニコニコ
だからーーーー要るって言ってないんだってっ

仕方ない、断りに行くか~
で、なぜか手元に二本のプロティアが(笑)
断るってなかなか出来ないもんですなあ。ガックシ

プロティアどころか、可愛かったのでクローバーまで買ってきてしまった!
あ~あ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 始めての雪かきは | トップ | お年頃? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2012-03-01 13:59:52
すごい!、しっかりと覚えておられます。私だったら、メモしないとだめです。
ウフフフ、高かったのでしょう。こればかりは、私もできないかな?。
返信する
う~ん (ロビン)
2012-03-02 10:40:47
☆kazuyooおばさま
帰ってきてすぐPCに入力しましたから~(笑)
プロティアは一本800円でした。
茎が短いのでこの値段でいいですよ、とのことでしたが、
押し花に茎は要らないのでこれでもいいかな、と
なんとか工夫して押花にしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

かるちゃ」カテゴリの最新記事