goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/19 Wed 光ネットワーク

2022年10月19日 22時00分00秒 | コンピュータ
我が家のネットワークは光回線です。
3年半ぐらい前かな?ADSLから光に変えました。
電話局が近いんでADSLも48M契約で30M以上のスピードが出てたんですが、上りは一桁。
なんで光を導入しました。
でもADSLより遅いときもあってプロバイダを変更、IPV6にもしてかなり快適になりました。

本日、在宅勤務をしていたらネットワーク屋さんのお兄ちゃんが営業で我が家をピンポンしてきました。
NURO光の回線を引きませんか?と。
確かに、有線のラストワンマイルは、NTTのフレッツ、電力系、ケーブルテレビ系、以外はNUROぐらいしかないですよね。
でも、我が家の周りの6件はケーブルテレビみたいただったんで、我が家を光にするときには我が家の周り6件の先から引き込みの光ファイバー工事をしてもらって、そこから我が家に引き込みケーブルがはってあります。

、、といった専門的な(?)お話をしていたら、さすがに営業をあきらめました。

で、本日の我が家の回線速度です。

下りで450Mオーバー、登りも同じぐらいのスピードが出てます。

違うソフトで見てもそれぐらいの速度は出てそうですね。

十分に早い速度だと思います。

奥さんはこの辺は無知。早くなったのもスマホを新しくしたから早くなったと思っているぐらい。
息子たちもその頃は我が家にいました。
WIFIの電波やパスワードは教えもしないのに見つけてくるんですが、このへんのネットワーク構造は全く分からない方々。
ホントに、宝の持ちくされでした、彼らにとっての回線スピードは。

私は会社事務所のネットワークより自宅の相当執務室から会社のネットワークに入る方が早くて快適です。
なんで、このスピードを実感して堪能しているのは私だけです。
奥さんをだまくらかして光にした感じもありますが、十分に貢献したと思いますけどね。

とにかく、セミプロの私を相手にネットワーク営業は無理ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする