モロシになりそう。
~膝詰め談判
今の日本国の政治家で一番だか何番だか(二番じゃ駄目ですか)私には想像もつかないメガネジイジが「膝詰めで議論する」とか言ったらしい。
*
相手に対して膝をつめよせて強圧的に談判すること。
(『広辞苑』「膝詰め談判」)
*
政治家ではない日本人なら、どう言うかな。
*
多人数が集まって相談する。鳩首(きゅうしゅ)。
(『広辞苑』「額を集める」)
*
「鳩首」を調べよう。
*
人々が寄り集まって相談すること。「閣僚が―協議する」
(『明鏡国語辞典』「鳩首」)
*
メガネジイジは、「膝」と「額」を取り違えたか。
いや、「強圧的に」というのが真意なのかもしれない。ただし、その暗示。ソフトな脅し。日本人らしい語彙力。
病むに病まれぬ山と騙し。『夏目漱石を読むという虚栄』〔4152 「大和魂」〕参照。夏目漱石を読むという虚栄 4150 - ヒルネボウ (goo.ne.jp)
(終)