goo blog サービス終了のお知らせ 

INUYAMA BASKETBALL CLUB

~バスケットを通じて人を育てる~ 

7/31自主トレ

2019年07月31日 | 2019 U12 Practice


・ケイタ
→シューティング250本IN(スリーポイント150、バックレイアップ、ミドル、ゴール下100)

・コウヘイ
→シューティング610本IN(フリースロー110、ミドル100、ジャンプシュート100、レイアップ100、ゴール下100、フローター100)

・ショウト
→シューティング420本IN(ミドル240、フリースロー70、スウィッシュ70、バックシュート40)

・ユウヘイ
→シュートフォーム修正

・サトキ
→シューティング600本IN (リバウンドシュート150、フリースロー200、ゴール下レイアップ250)、ブロックショット10/100回

・ミナト
→シューティング580本IN(ミドル300、フローター100、バックシュート100、ゴール下スウィッシュ50、ユーロ15、ギャロップ15)

・ソウタ
→シューティング250本IN(レイアップ50、ミドル50、スリーポイント10、ゴール下90、ダブルクラッチ50)

・ハヤト、ヤマト
→シューティング4時間

7/30自主トレ

2019年07月30日 | 2019 U12 Practice




















・ケイタ
→シューティング382本IN(ミドル50、ゴール下100、バックシュート100、スリー70、両エルボー62)

・コウヘイ
→シューティング300本IN(ミドル250、フリースロー50)

・ショウト
→シューティング420本IN(ミドル180、レイアップ20、フリースロー70、フローター50、ゴール下100)

・サトキ
→シューティング300本IN(ミドル150、ゴール下150)

・ユウヘイ
→シューティング300本IN(ミドル150、フローター120、レイアップ30)

・ミナト
→シューティング400本IN(ミドル300、フローター100)

・カンタ
→シューティング350本IN(レイアップ60、ゴール下40、ミドル200、フリースロー50)

・ソウタ
→シューティング400本IN(ミドル50、レイアップ150、ゴール下50、フローター50、スリー20、フリースロー40、ダブルクラッチ40)

・ハヤト、ヤマト
→シューティング2時間

7/27B練習

2019年07月27日 | 2019 U12 Practice


























子どもが頑張るから。親が頑張るから。スタッフが頑張るから。3つの車輪が重なり始めている。Aチームの応援に、Bチームの練習に、卒団生も駆け付けてくれた。チームを強くしているのは人の繋がり。そして全員の想い。みんなが前に前に進もうとしている今きっと上手くいく。本当に感謝。

7/26自主トレ

2019年07月26日 | 2019 U12 Practice






・ショウト
→シューティング500本IN(両コーナー80、両エルボー80、フリースロー40、フローター30、ゴール下100、レイアップ100、その他70)

・サトキ
→シューティング350本IN(フリースロー200、コーナー100、その他50)

・ミナト
→シューティング350本IN(ミドル300、フローター50)

・カンタ
→シューティング300本IN(ミドル200、レイアップ40、ゴール下60)

・オウタロウ
→シューティング340本IN(ミドル300、その他40)

・シュウノスケ
→シューティング200本IN(フリースロー140、レイアップ60)

本当の練習は決して嘘をつかない。裏切るのは偽りの練習だけ。自信がないのは練習が足りていないから。自信があるのはそれだけ練習してきたから。嬉しさを感じるのは瞬間。でもその一瞬の幸せのためにみんな努力し続ける。誰だって楽ができるならしたい。弱いのはいつだって自分。最大の敵も自分。勝たないといけない相手は誰だ。間違いなく言えるのは努力は絶対に無駄にはならないということ。一つ上の先輩が教えてくれた。
https://basketballking.jp/news/japan/highschool/20180808/87151.html

7/24自主トレ

2019年07月24日 | 2019 U12 Practice
















・ケイタ
→シューティング320本IN(ミドル30、バックレイアップ20、フリースロー20、スリー250)

・コウヘイ
→シューティング521本IN(ミドル150、ジャンプショット150、ゴール下50、フローター150、フリースロー21)

・ショウト
→シューティング304本IN(両コーナー120、両エルボー120、フリースロー60、レイアップ3、スリー1)

・サトキ
→シューティング401本IN(両エルボー100、両コーナー100、フリースロー100、スリー1、 ゴール下+レイアップ100)

・ユウヘイ
→シューティング330本IN(フリースロー110 ※連続40、両エルボー45、両コーナー45、フローター20)

・ルイ
→シューティング521本IN(ミドル200、フリースロー100、スリー21、フローター100、レイアップ100)

・ミナト
→シューティング350本IN(ミドル300、フローター右25、左25)

・カンタ
→シューティング300本IN(レイアップ40、ゴール下60、ミドル200)

・レイジ
→シューティング250本IN(ゴール下100、ミドル100、フリースロー50)

・オウタロウ
→シューティング367本IN(ミドル300、フリースロー62 ※連続12、スリー5)

・シンカ
→シューティング140本IN( 両エルボー40、フリースロー50、ミドル50)

・ソウタ
→シューティング300本IN(スリー10、レイアップ10、ゴール下80、フリースロー50、ミドル100、フローター50)

・シュウノスケ
→シューティング50本IN(フリースロー連続2、レイアップ2)

三日頑張れるやつは一週間頑張れる。一週間頑張れるやつは一ヶ月頑張れる。一ヶ月頑張れるやつは三ヶ月頑張れる。三ヶ月頑張れるやつは一年頑張れる。一年頑張れるやつは一生頑張れる。自分の人生は自分で変えていくしかない。大事なのは継続すること。満足すればそこで成長は止まる。しかしフリースロー連続40は素晴らしい。

7/23自主トレ

2019年07月23日 | 2019 U12 Practice












・コウヘイ
→シューティング300本IN(ミドル280、ゴール下10、レイアップ10)

・ショウト
→シューティング300本IN(ミドル150、フリースロー60、フローター90)

・ユウヘイ
→シューティング300本IN(ミドルシュート連続8、フリースロー連続32)

・カンタ
→シューティング300本IN(ゴール下60、ミドル200、レイアップ40)

・オウタロウ
→シューティング300本IN(ミドル300)

・ミナト
→シューティング320本IN(ミドル300、フローター20)

自分もそうだが、能力が上の相手に勝つためには同じ量を同じ時間こなしていては到底追いつけない。ましてや相手の方が頑張っているなら絶対。素直に自分が劣っていると認めることができ、その不足を努力で補おうとするやつが間違いなく一番強い。量をこなしてこそ本当の質が分かる。継続は力なり。全ては目標を達成するため。まだまだ自分たちは弱い。チャレンジャーである。やがて自信に変わるまでひたすら努力。

7/22自主トレ

2019年07月22日 | 2019 U12 Practice








・ケイタ
→スリーポイント500本IN

・ユウヘイ
→フリースロー300本IN(連続35本)

・ショート
→ミドルシュート300本IN

・ミナト
→ミドルシュート300本IN、フローター50本IN

・ソウタ
→ミドルシュート300本IN


7/21自主トレ

2019年07月21日 | 2019 U12 Practice






まずは質より量。打った本数がやがて自信に変わる。良いシューターとはミドルが得意な選手ではない。外を軸として持っているからこそ中のプレーが生きる。外があるからドライブで抜ける。反対にドライブがあるから外が打てる。そういう選手は守りづらい。夏休みに自信を深める。一皮むけるチャンス。

5/25全体練習

2019年05月25日 | 2019 U12 Practice


























 『認知-判断-決断』
判断をするためには、周りのことがわかっていなくてはできない。今日もそうだが、1方向しか見なくて、そこへパスを出す。それではそこにパスをすることしかできない。常に複数の選択肢を持たなければいい判断はできない。周りの状況を見ることができなければいい判断はできない。そのためにぼんやり見ることを意識すること。