INUYAMA BASKETBALL CLUB

~バスケットを通じて人を育てる~ 

卒団・3月24日

2012年03月24日 | 2011 U12 Game
 今年もこの日が来ました。
 12人の6年生には12人のいろいろな想いがあると思います。しかし、犬ミニで何年も練習していたことは事実です。たとえ試合に出られなくても今まで練習し続けたことは、みんなにとって大きな財産です。これからです。努力が実を結ぶのはこれからです。大きな実になるように自分を進化させて下さい。
 ともあれ、今年度の6年は犬ミニにとって、大きな財産を残していってくれました。
 5年連続県大会出場 県3位そして東海大会出場、驚くべきことに東海大会3位。そのほかにも10年目にして初めて優勝出来た白帝カップなど、いくつかの大会で、優勝させていただききました。
 このことは、今年、突然にできたのではありません。今年の6年の中の5人が去年から試合に出ていたからですし、その前の先輩達が築いてくれた、伝統があったからに他なりません。5年連続の県大会出場によって、いい伝統が繋がってきているのです。そして、何よりも対戦いただいているチームのことは忘れられません。犬ミニはたくさんのチームに育てていただいているのです。これからもチームとしての伝統の繋がり。そして、たくさんのチームとの繋がりを大切にしていきたい。


 161戦 132勝25敗4分け たくさん試合をしました。明日がチームとして最後です。

合同練習会・3月4日・犬山北小学校

2012年03月04日 | 2011 U12 Game
 もう何年目なのでしょう。犬ミニのスタイルを確認させて頂いています。でも、毎年変わってきているのはいいことなのか?きっといいこと。進化していることと思いたい。
 今年は、自分がみているスポ小のチームにも来てもらいました。何かえるものはあったでしょうか。求めようとしなければ、何も得ることは出来ない。全て自分にかえってきます。
 最初にトイレのスリッパの話をしました。トイレのスリッパをそろえるのはどうして?次の人のため。違うんだよね。全て自分のため。スリッパをそろえれば、めぐりめぐって自分が使うときにそろっているんだ。全ては自分のため。それは、今日の練習にも繋がる。全て、自分のため、犬ミニのためになること。参加したみんなのためになること。でも、求めなければ何もならない。 全ては自分のため。

第1回岡崎市ミニバスケットボール大会・岩月会長杯・2月25日

2012年02月25日 | 2011 U12 Game
 

159 犬山 45×43 一ノ宮
 160 犬山 41×45 岡崎
 161 犬山 54×48 東海市

 今年度の試合、終了。そこでクイズ
 4-20
 0-17
 これは何の数字でしょう。 
 正解は、あるチームと対戦した2試合の2Qの得点です。
 攻められない。ボールを人工衛星のように外でしかまわせられない結果です。癖ならなおる。気持ちなら変えられる。しかし、変わらない。どうしたら変わるのか、また、1からやり直しです。

第10回白帝カップ・犬山北小学校・2月18、19日

2012年02月19日 | 2011 U12 Game
 154 犬山 63×34 ダンク
 155 犬山 76×24 カクタス
 156 犬山 67×41 立田
 157 犬山 55×41 フジ
 158 犬山 53×51 大垣

 10回目の大会で、ようやく優勝出来ました。これまで参加して頂いたたくさんのチームに感謝です。しかし、つまらないパスミス、判断できないプレー。レイアップのシュートミスなどたくさんありすぎです。一つ一つの事をもっと大事にしなくては。

第9回千賀賞リトルミニバスケットボール大会・立田体育館・2月12日

2012年02月12日 | 2011 U12 Game
 犬山 47×9  フジ
 犬山100×13 空
 犬山 51×26 立田
 
 4連覇です。すばらしい。今日あるコーチと話していて、
 「犬山の子は、上級生のプレーをまねしているね。」
 「試合に連れていっているし、よく見て、まねをしているね。」
 「それがいい伝統になっていると思います。」
 「しかし、試合に行っても遊んでいる奴がいるんです。そういう子はうまくなりませんね。」
 
 よいところは、どんどんまねしてください。それが犬ミニの伝統になります。

びわこスターカップ・1月28、29日・滋賀県立体育館他

2012年01月29日 | 2011 U12 Game
 
150 犬山 29×52 瀬田HS
 151 犬山 56×29 中主
 152 犬山 46×44 富岡(徳島県)
 153 犬山 34×28 フェニックス(大阪府)

 遠くのチームに対戦して頂きました。えるものはあったでしょうか。疑問です。できるときとできないとき。どちらを信じたらよいのでしょうか。両方信じるしかないのですね。
 

県選手権・西尾市中央体育館・1月15日

2012年01月15日 | 2011 U12 Game
 146 犬山 53×29 田代
 147 犬山 75×30 大清水

 ウーン、どうなんでしょう。
 言われたらやる。出来るなら最初からやったら。
 ポストに入れるのはバウンズパス。と、いつも言っているのに、どうして楽なパスをするの?
 パスをもらったら、どうして、DFが来るまで、止まって、迷っているの?自分が苦しくなるだけ。試合は、もっと楽で、楽しめるのに。
 思うんだ。いつも言われていることと言われる人は同じ。変わっていない。今のままで、満足。満足している人に言うアドバイスはない。

第5回ひょっこりひょうたんかっぷ・1月8日・犬山北小学校

2012年01月08日 | 2011 U12 Game
 1 犬山 63×17 池田
 2 犬山 29×46 桜
 3 犬山 58×63 立田

 新チームの始まりです。これからどう変身するのか、それともこのまま行くのか。それは自分たちで決めること。しかし、相手に50点、60点入れられたらまけます。30点以内におさえることをめざそう。

2012年1月1日

2012年01月01日 | 2011 U12 Game
 新しい年の始まりです。去年は、とてもたくさんのチームに対戦して頂きました。そして、いい経験をつませて頂きました。ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
 今年は、
1 どんな相手でも、自分たちのプレーが出来るように気持を強くすること。
2 視野を広く持って、よりよい判断が出来るように努力する。
3 なんとなくするプレーをなくすこと。
 まだまだ、進化出来ます。

第34回東海ミニバスケットボール大会・12月24、25日・豊橋総合体育館

2011年12月25日 | 2011 U12 Game
 140 犬山 67×35 桜島
 141 犬山 47×44 大垣
 142 犬山 25×43 有度一

 東海大会3位になりました。これまで対戦頂いたチームに感謝です。何回も負けていたチームに勝つことが出来ました。犬ミニはたくさんのチームに支えられているのです。「影ながら応援しています。おめでとう。」たくさんの賞賛の言葉をいただきました。「犬ミニ、いいね。」「自分も全員フォワードをめざしている。センターはいらない。」あるチームのコーチです。ありがとうございました。これからも全員バスケをめざします。
 

東海大会で見えるもの、見えないもの

2011年12月24日 | 2011 U12 Game
 昨日の練習。
 いつも言ってることだが、休憩の終わりは練習の始まりだということが守れない。だらだらして、四角パスも人数がバラバラ。つい注意。その10分後。休憩が終わっても、練習にとりかかれない6年生。集めて聞く。「さっき何て言われたの」無言。返事も何もしない。「忘れたのか」小さい声で「忘れました」違うんだよね。聞いていないんだ。増えてきているね。1対1でないと話が聞けない子ども。みんなの前での話は自分の事じゃない。
 その2 3対3の練習をしているとき、コーチの前を平気で横切って行く6年生。後ろが通れないわけじゃない。そう言えば、大人が話しているのに、その間を平気で通っていく子が多い。自分しかないんだね。
 先日の大会で、思ったこと。立派な体育館。使わさせてもらうだけでありがたい。そこのトイレに大きなスリッパが登場。バッシュのまま使って下さい。これって変じゃない?バッシュをぬいだりはいたりするのは面倒。だから、靴のままはけるスリッパを用意してつかわせる。とってもいい考えのようだけど、おかしいと思うのは自分だけ?そこで見たものは、バッシュのままトイレを使っている大人や子ども。
 見えていても気づかなければ見えないことと同じ事。じゃあ、見えるようにしてあげなければいけないと言うことなのか。自分もたくさんの事を子どもたちに気づかせてもらいました。これからも見えるように努めなくては。