夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

パリもこの元日から飲食店は完全禁煙

2008年01月03日 11時26分09秒 | 離煙ニュース: 海外編
元日に横須賀へ行って三笠公園まで禁煙タクシーに乗りました。その帰りには完全分煙されたレストランで家族楽しく食事ができました。その快適なこと。口にはだせません。

それに対して、昨日御徒町へ行ったら分煙もしていないレストランばかりでウンザリ。東京の遅れを痛感します。あのパリですら飲食店は完全禁煙になったのに。

**********

元旦から飲食店も禁煙=「カフェで一服」に幕-仏 (時事通信) - goo ニュース

2007年12月30日(日)15:05

 【パリ30日時事】フランスで1月1日を期して、カフェ(喫茶店)、酒場、レストラン、ディスコ、カジノとホテル内での喫煙禁止令が施行される。企業や商店、学校、病院、劇場、駅などは既に2007年2月から禁煙となっており、今回の措置によって公的な屋内空間は、密閉された喫煙所を除き、完全な禁煙ゾーンとなる。

 違反者の罰金は68ユーロ(約1万1000円)。禁煙表示を出さないなど対応を怠った施設の責任者にも135ユーロ(約2万2000円)の罰金が科せられる。

 フランスでは朝の仕事前にカフェに立ち寄ってコーヒーを飲み、たばこで一服というのが多くの市民の楽しみだったが、その伝統に幕が下りる形だ。ただし、経営者側の要求を受け、カフェの屋外テラスでは引き続き喫煙が認められる。 

**********

実際にどれだけ守られるか分かりませんが、この種の法律・条令すらない日本からすればうらやましい限りです。

ミシュランの星の数ではパリを上回っても、離煙意識では下回っているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴウ先生、戦艦三笠で元日を遊ぶ | トップ | 浅い眠りで、糖尿病 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

離煙ニュース: 海外編」カテゴリの最新記事