いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

バッドタイミング

2012-05-01 14:04:14 | Weblog
1日目は、日光江戸村へ行った後、ホテルで宿泊。久々のきれいなホテルに、太郎、感激。いつも、民宿やら、国民宿舎やら、保養施設やら、キャンプなので、ベッドのあるホテルに興奮!このホテル、室料は、それほど高くないものの、食事が、かーなーりーいいお値段。さらに、酒飲み夫婦なので、支払い時には、真っ青~。ま、でも、子供達に、フランス料理を食べさせることも、それほどないし、マナーを知ってもらういい機会だと思いましょう。そして、問題は、夜のビンゴ大会で起きました。地下のラウンジの、ビンゴ大会に5人で参加。太郎、次郎は、3DSがゲットできるかも!と、わくわく大興奮。司会者が、番号を言っているその時です!夫の膝に座っていた花子が、突然の嘔吐。あまりにも、急な嘔吐で、しばし絶句。しかも、軽装で来ていたので、バッグも無い!要するに、拭く物が一切無い!アシスタントらしい女性の方に、タオルをお願いしたものの、遅い。夫の手は、花子のゲロを受けたまま・・。匂いも・・。私も、部屋に、タオルと着替えを取りに走る・・。その後、花子と夫は部屋に戻る。何事もなかったかのように、ビンゴ大会は続いていました。何となく、他の人の視線を感じ、居心地悪く、席に座っていました。だって、やはり、盛り上がっている最中の嘔吐じゃね~。そして、ビンゴにならなかった太郎は、商品をゲットできずに、悔しそうにしていました。最後に、清掃してくれた係りの方にお礼を言うと、「掃除するのが、私達の仕事ですから、気になさらずに・・。」と笑顔で言われ、ちょっと、ほっとしました。は~、散々なビンゴ大会。2日目、花子、発熱で、ぐったり・・。うーーーん、何とも後味の悪い旅行となりました