今日は、1年に何度あるか、ないか・・くらい調子のいい朝だった。
昨日、30分かけてストレッチをした成果か、8時間近く寝たからなのか、今朝は朝日とともに目が覚めた。
昨日の登山の疲れも全く残っていない!!
もう少し寝ようかと思ったけれど、目はすっきりと覚めているので6時過ぎに起きることにした。
さあ、ゆっくりコーヒーでも入れて1人時間を楽しむかな・・と思っていたのですが・・。
カウンターに置かれたままになっている、デコポンとパール柑に目がいった。
う~ん、このままではパサパサになるのは時間の問題だな。
この手のみかんは、むいておかないと、一向に消費されないんですよね~。
そこで、みかんの皮むきに着手。
それに気を良くした私は、次なるモノを発見。
9月からずっと放置されたままになっていたバターナッツかぼちゃ。
道の駅で、普通のかぼちゃより安値で売られていたので、ちょっと調理してみるか・・と思って買ったのですが・・。
買うと、やる気が無くなるのが、私の悪い癖・・。
このかぼちゃ、美味しいのか、美味しくないのかわからないので、調理しようと気もおきなくなっていた。
ずっと、キッチンの片隅に居たのですが、見て見ぬふりを続けた。
が、調理するなら、今日しかない!!
切ってみると、中身は普通のかぼちゃ。
種を取って、皮をピーラーで剥いて、カットして圧力鍋へ。
玉ねぎも1個加える。
あとは、普通にかぼちゃスープを作る要領でOK!
煮えたら、フードプロセッサーでなめらかにして、コンソメ、牛乳、塩コショウで味付け~。
バターで風味付け~。
味見してみると、美味しい。
なんなら、北海道の栗かぼちゃに匹敵するらいの甘さ。
え~!何で今まで作らなかったの~?
自分に言いたい。
あり。ぜんぜん、あり。
バターナッツかぼちゃのポタージュスープ。
いい発見をしました。
来年も、見つけたら即買います!!
やっぱり今日は、すごくいい日だ~。
P.S
バターナッツかぼちゃの写真が無かった。
植物の写真で・・。