いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

お礼の電話

2012-05-11 09:51:33 | Weblog
昨日、実家の母から、太郎へのバースデーケーキ代と、3人のこどもたちへ、こどもの日のおこづかい?なるものが届きました。それぞれに、1000円ずつ入っていました。みんな、大喜び。今月のおこづかいをもらったばかりなのに、さらに臨時収入。次郎も、おこづかいの使い方を学んできたのか、やみくもに、お菓子を買うことがなくなりました。太郎は、貯めて、3DSを買うのだとか・・。う~ん、順調に貯まったとしても、5年生になってるな・・。でも、親が買ってあげないと、自分で努力するもんだな・・と、ちょっと感動。ゲームは買わない・・と決めていますが、自分で買うなら、アリかも・・?ま、太郎の持続力・・疑問ですが、がんばって下さいな!そして、お礼の電話をかけさせました。ひとしきり、太郎が、母としゃべっています。野球チームに入って、試合に出るんだ~みたいなことを報告していました。やはり、うれしいんですね。そして、花子に交代。「ばあば、紙のお金、ありがとう。」と言っていました。思わず、笑ってしまいました。紙のお金~。大人では、思いもつかないお礼の言葉ですね。大人は、紙のお金が当然だと思っていますからね。そして、次郎に交代。「ばあば、1000円ありがとう!」と言っています。これまた、子供らしいというか・・。大人だと、いくらいくら、ありがとう・・なんて、絶対に言いませんからね。みんな、臨時収入、よかったね。ばあばも、ありがとう