午前中から出かけていたけれど、午後からも用事があり、どこかでランチを食べなければ・・。
いろいろ考えたけど、いいお店が思いつかず。
車を走らせていると、以前から気になっていた喫茶店の前を通りがかった。
確か、ランチもやってるって書いてあったな!!
11:30に行ったのですが、店内はかなりの混みよう。
私は、1人だったので、カウンターに案内される。
ランチもいくつかあったけど、最初に勧められた魚のフライ弁当に決定!
夫婦2人プラス従業員?1人のアットホームん雰囲気のお店。
注文も、「何番テーブル、ランチ1つ」とかではなく、「○○さん、イワシフライランチ、〇〇さん、野菜炒め」などと個人名が出て来る。
常連さんばかりなんだろうな~。
野菜たっぷりのランチで、1人暮らしの方にとってはありがたいランチかも。
カウンターにいたので、マスターともおしゃべりしたのですが、お店ができて48年ですって。
20歳で開業した??と言っていたような・・?
なぜか、マスターがホール担当で、ふうふう言いながら料理を運んでいた。
奥さんは、厨房とコーヒーを淹れる担当。
もう1人の従業員の方は厨房オンリー。
目が回るような、回転率で、みんなのあうんの呼吸が見ていて楽しかった。
マスターからは、「バタバタしていて落ち着かないでしょ?」と言われたけど、いえいえ、人間観察好きなので・・。
喫茶店なので、もちろん食後はコーヒー。
ハンドドリップで1杯1杯淹れるスタイル。
美味しかったです。
また、近くを通った時には寄ってみようかな。